
月9ドラマ『366日』大ピンチ?シリアス展開で視聴者離れ「週の初めから暗い気分になる」
2024.04.24
芸能
4月スタートの春ドラマで、『花咲舞が黙ってない』(日本テレビ系)が健闘している。一方、月9ドラマ『366日』(フジテレビ系)は苦戦しており、後番組の月10をも下回りそうな勢いだ。
『花咲舞が黙ってない』は、初回の平均世帯視聴率が7.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)を記録。日曜劇場『アンチヒーロー』(TBS系)、連続テレビ小説『虎に翼』(NHK)、『特捜9』(テレビ朝日系)に次ぐ水準だった。
【関連】今田美桜『花咲舞が黙ってない』見どころは“パツパツ&プリプリ”のスーツ姿か ほか
同ドラマは女優・杏の主演で2014、15年に2シーズン放送され、全話平均がそれぞれ16.0%、14.5%。10年ぶりの続編となったシーズン3は、主演が杏から今田に変更された。
「花咲舞といえば杏のイメージが強く、今田にはムリとの声がネットでは上がりましたが、いざ放送が始まると評判は上々。視聴者は〝主役交代〟をすんなりと受け入れたようです。そもそも、もともとの脚本がいいから面白くて当たり前という意見も聞こえてきます。ヒットメーカーである池井戸潤氏の小説が原作とあって、やはり強い」(芸能ライター)
月10『アンメット』の方が視聴者に好評
打って変わって、悲惨なのは『366日』だ。第2話の平均世帯視聴率は6.4%と、初回の7.2%から大幅ダウン。6.0%だった月10『アンメット ある脳外科医の日記』の初回と0.4ポイント差に接近している。
「月9は、広瀬アリス演じる女性の恋人役の眞栄田郷敦さんが意識を失う重い展開で、『週の初めから暗い気分になる』と評判はイマイチ。『アンメット』は静かな展開の中、主演の杉咲花の演技力が光っています。ポジティブな展開もあり、初回から視聴者の心をつかみました」(同・ライター)
〝月9〟といえば恋愛ドラマの代名詞だが、シリアスなストーリーは期待されていないのかもしれない。
合わせて読みたい
-
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -
日向坂46“空席祭り”が示した痛烈な現実 世代交代はなぜ進まないのか?
2025.10.03 芸能 -
甲斐よしひろ♡竹田かほり「自然に愛し合い、自然に結ばれた」【週刊実話お宝記事発掘】
2022.05.03 芸能 -
ロッテ退団の澤村拓一、巨人復帰か 球団が描く“88年組トリプル引退セレモニー”構想
2025.10.11 スポーツ -
女性1000人と関係を持った40代元ヤン父親の“箱入り娘”育成記「躾は親の責任として必要」
2025.10.14 -
米倉涼子“ドタキャン騒動”と新浪剛史氏“違法薬物騒動”の点と線
2025.10.12 芸能 -
“幻のトレード”から球団史に残る1985年の日本一を達成 4代目ミスタータイガース掛布雅之の栄光
2025.10.14 スポーツ -
松本人志が復帰する『DOWNTOWN+』が大コケしそうな2つの理由
2025.10.13 芸能 -
綾瀬はるか『紅白』司会でSixTONES不出場決定か
2025.10.14 芸能
合わせて読みたい
-
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -
日向坂46“空席祭り”が示した痛烈な現実 世代交代はなぜ進まないのか?
2025.10.03 芸能 -
甲斐よしひろ♡竹田かほり「自然に愛し合い、自然に結ばれた」【週刊実話お宝記事発掘】
2022.05.03 芸能 -
ロッテ退団の澤村拓一、巨人復帰か 球団が描く“88年組トリプル引退セレモニー”構想
2025.10.11 スポーツ -
女性1000人と関係を持った40代元ヤン父親の“箱入り娘”育成記「躾は親の責任として必要」
2025.10.14 -
米倉涼子“ドタキャン騒動”と新浪剛史氏“違法薬物騒動”の点と線
2025.10.12 芸能 -
“幻のトレード”から球団史に残る1985年の日本一を達成 4代目ミスタータイガース掛布雅之の栄光
2025.10.14 スポーツ -
松本人志が復帰する『DOWNTOWN+』が大コケしそうな2つの理由
2025.10.13 芸能 -
綾瀬はるか『紅白』司会でSixTONES不出場決定か
2025.10.14 芸能