
旧ジャニーズ新会社HPに“SMAPグッズ”掲載で炎上!「メンバーを切り捨てたのに…」
2024.04.17
芸能
旧ジャニーズ事務所のタレントが移籍した『STARTO ENTERTAINMENT』が、4月10日から本格始動した。
所属タレントが勢ぞろいするイベント『WE ARE! Let’s get the party STARTO!!』を東京ドームで開催。質素な作りだった公式HPもリニューアルし、所属タレントの最新情報が見られる仕様となった。
【関連】嵐の新会社設立にSMAPファン絶望「再結成が無くなった」「やっぱり冷遇されている」 ほかこれまでは誰がSTARTO社に移籍したのかわからない状況だったが、HPに一覧が作られたことで所属タレントが判明。休業中の嵐・大野智も同社に移籍したことが正式にわかり、また、完全独立すると見られていたTOKIOも所属タレントとして掲載されている。
「所属グループでもないのに」とファン激怒
ほっとひと安心したファンも多かったハズだが、ここにきてSMAPファンが激怒しているという。「STARTO社のHPには、所属タレントの関連作品の情報を見られる『RELEASE』というページがあり、ここで『SMAP』と検索すると、同グループが発売したCDやDVDが表示されます。ファンは《公開処刑のような形でメンバーを切り捨てたのに》《権利は手放さず利用するだけは利用するんだろうな》《所属グループでもないSMAPの商品をなぜ掲載するのか》とSNSで怒り狂っているようですね」(民放関係者)
なぜ、SMAPファンはここまで感情をあらわにしてSTARTO社を糾弾するのだろうか?
「SMAPを一方的に解散させたとして、ファンはいまでも旧ジャニーズを恨んでいる。しかも、『新しい地図』の3人はテレビを干されていたわけですから、わざわざ関連商品をHPに掲載するなんて、ファンをバカにしているのかということでしょう。King & Princeの5人体制時代の商品も掲載されており、一部のキンプリファンからも不興を買っています。権利はSTARTO社が持っており、問題はないのでしょうが…」(同・関係者)
ファンを大切にする姿勢を持たないと、何も変わっていないと総スカンを食らってしまいそうだ。
合わせて読みたい
-
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
「応援は人生を代償にしてこそ美しい」プロ野球応援の革命児が栄光と挫折の末にたどり着いた真髄を激白!
2025.03.17 エンタメ -
【難読漢字よもやま話】「西瓜」なんて読む? 言葉にまつわる由来と豆知識
2025.07.19 エンタメ -
メンズエステで「美人局」被害が爆増中“グレーゾーン”に付け込んだ巧妙な手口
2025.07.18 -
“劇場型美人局”の実態 被害者の40代男性が証言「5万円で警察沙汰にならないなら…」
2025.07.18 -
藤田ニコル「投票報告炎上」で若者の政治参加をめぐる葛藤が浮き彫りに
2025.07.19 -
中森明菜に「顔が違う…」16年ぶり復活ステージでまさかの“ニセモノ説”浮上
2025.04.23 芸能 -
カレーは「辛味入り汁かけ飯」に…太平洋戦争時「金属製曲がり尺八」と呼ばれた楽器は?
2025.07.19 -
長濱ねる結婚か 8年ぶりセクシー写真集のウラに見え隠れする魂胆
2025.07.17 芸能 -
巨人・捕手4人制で期待急上昇「組みたい」投手が殺到する“陰の参謀”小林誠司の観察眼
2025.07.04 スポーツ
合わせて読みたい
-
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
「応援は人生を代償にしてこそ美しい」プロ野球応援の革命児が栄光と挫折の末にたどり着いた真髄を激白!
2025.03.17 エンタメ -
【難読漢字よもやま話】「西瓜」なんて読む? 言葉にまつわる由来と豆知識
2025.07.19 エンタメ -
メンズエステで「美人局」被害が爆増中“グレーゾーン”に付け込んだ巧妙な手口
2025.07.18 -
“劇場型美人局”の実態 被害者の40代男性が証言「5万円で警察沙汰にならないなら…」
2025.07.18 -
藤田ニコル「投票報告炎上」で若者の政治参加をめぐる葛藤が浮き彫りに
2025.07.19 -
中森明菜に「顔が違う…」16年ぶり復活ステージでまさかの“ニセモノ説”浮上
2025.04.23 芸能 -
カレーは「辛味入り汁かけ飯」に…太平洋戦争時「金属製曲がり尺八」と呼ばれた楽器は?
2025.07.19 -
長濱ねる結婚か 8年ぶりセクシー写真集のウラに見え隠れする魂胆
2025.07.17 芸能 -
巨人・捕手4人制で期待急上昇「組みたい」投手が殺到する“陰の参謀”小林誠司の観察眼
2025.07.04 スポーツ