
K-POPブーム終息へ?韓国総選挙、与党惨敗で“対日協調”変更の兆し 過去最高に良好な日韓関係に暗雲
2024.04.13
4月10日に投開票された韓国の総選挙結果が、日本のK-POPブームや韓国フードといった流行に影響を及ぼしそうだ。
総選挙では革新系の最大野党「共に民主党」が、全300議席の過半数を上回る175議席を獲得して圧勝。尹錫悦大統領率いる与党「国民の力」は、系列政党を合わせて108議席に留まり、厳しい政権運営が予想される。
【関連】(G)I-DLEの男性マネージャーが炎上 特定メンバーへの過剰なボディタッチが国内外で物議「どの視点からでも肯定できない」 ほか「尹政権は発足以来、与党が少数派の〝ねじれ国会〟に苦しんでおり、この解消が最大の目標だった。しかしながら、野党側の大勝により、残り任期の3年間は野党側に譲歩した政権運営・政策の修正を強いられるでしょう」(韓国政治研究者)
尹錫悦大統領就任で良好だった日韓関係
尹大統領の就任は2022年。当時、慰安婦問題や元徴用工問題で〝過去最悪〟とも言われた日韓関係の改善を掲げ、昨年3月に初来日し、岸田文雄総理と会談を行った。尹政権下では元徴用工問題について日本企業への賠償相当額を、韓国側が代わりに支払う解決策を発表。福島第一原発処理水放出問題では、不安を抱く国民をよそに、韓国周辺の海域に影響はないとする報告書を発表した。
さらに、風評被害対策として800億ウォン(当時のレートで約88億円)の対策費をつけ、自ら水産市場を視察して試食するなど、日本側へ配慮した政策を連発している。
一方、韓国内の保守勢力からは「日本側に予算を負担させるべきだ」との反発も強く、批判にさらされていた。
こうした〝対日協力路線〟と呼ばれる尹大統領の姿勢は、民間レベルで着実に実を結んでいる。これを如実に示すのが、日韓関係に関する世論調査だ。
- 1
- 2
合わせて読みたい
-
長濱ねる結婚か 8年ぶりセクシー写真集のウラに見え隠れする魂胆
2025.07.17 芸能 -
未経験男子を優しく手ほどき! 東北に実在した人妻サークルの“驚愕実態”
2025.03.26 -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
【難読漢字よもやま話】「簾」なんて読む? 言葉にまつわる由来と豆知識
2025.07.26 エンタメ -
掛布雅之と門田博光のトレードは実現していた!? 南海オーナーが囁いた「阪神は掛布を出すのかい?」
2025.06.03 スポーツ -
プロ野球「オールスターふざけすぎ問題」今年も再燃 交流戦開始&スター流出でお遊戯会に
2025.07.25 スポーツ -
「フェイクニュースに対抗するには週刊実話を読むのがいい」蝶野正洋がネット選挙の影響力と問題を指摘
2025.07.26 -
元NGT48高倉萌香、天然発言炸裂! 秋元康氏に「『50代か60代で死にます』って言っちゃった(笑)」
2025.07.23 芸能 -
坂口征二「人間不信」~一度は使ってみたい“プロレスの言霊”
2022.04.18 エンタメ -
「応援は人生を代償にしてこそ美しい」プロ野球応援の革命児が栄光と挫折の末にたどり着いた真髄を激白!
2025.03.17 エンタメ
合わせて読みたい
-
長濱ねる結婚か 8年ぶりセクシー写真集のウラに見え隠れする魂胆
2025.07.17 芸能 -
未経験男子を優しく手ほどき! 東北に実在した人妻サークルの“驚愕実態”
2025.03.26 -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
【難読漢字よもやま話】「簾」なんて読む? 言葉にまつわる由来と豆知識
2025.07.26 エンタメ -
掛布雅之と門田博光のトレードは実現していた!? 南海オーナーが囁いた「阪神は掛布を出すのかい?」
2025.06.03 スポーツ -
プロ野球「オールスターふざけすぎ問題」今年も再燃 交流戦開始&スター流出でお遊戯会に
2025.07.25 スポーツ -
「フェイクニュースに対抗するには週刊実話を読むのがいい」蝶野正洋がネット選挙の影響力と問題を指摘
2025.07.26 -
元NGT48高倉萌香、天然発言炸裂! 秋元康氏に「『50代か60代で死にます』って言っちゃった(笑)」
2025.07.23 芸能 -
坂口征二「人間不信」~一度は使ってみたい“プロレスの言霊”
2022.04.18 エンタメ -
「応援は人生を代償にしてこそ美しい」プロ野球応援の革命児が栄光と挫折の末にたどり着いた真髄を激白!
2025.03.17 エンタメ