
「いい年したおじさんがさ、AKBに全部つぎ込んでる」46歳息子の推し活を支えるため80歳母親がパートを掛け持ち 高齢就業者数は912万人で過去最多に
AKB48ファンの息子のために、80歳の母親がパートを掛け持ち――。〝推し活〟が注目を集める昨今の闇が垣間見えるシーンがテレビで放送された。
3月4日の『月曜から夜ふかし』(日本テレビ系)が「街行く人のオタ活・推し活調査」をテーマにした街頭インタビューを放送。サバゲーや地下アイドル、VTuberなどにハマるオタクたちに話を聞いていった。
【関連】元AKB48・川栄李奈『となりのナースエイド』人気上昇!篠田麻里子との明暗クッキリ… ほか
その中で注目を集めたのが、息子の推し活を手伝っているという80歳の女性。46歳の息子が20年ほどAKB48ファンらしく、「わたし手伝ってあげてんの」「お金いるじゃないAKBに」「いい年したおじさんがさ、AKBに全部つぎ込んでるんだからさ」「その分、わたしが80歳で2個パート掛け持ち」と話していた。
このインタビューが放送されると、《80歳でパート2個かけもちは現代社会の闇》《ワイプのマツコと村上もドン引きしてるじゃん》《息子、親孝行してやれよ》など、同情の声が聞かれる。
65~69歳の2人に1人が働いている現代ニッポン
「2023年11月に株式会社矢野経済研究所が、オタクに関するアンケート調査の結果を発表。アイドルオタクは『推定人数』429万人、『1人当たり年間消費金額』8万1085円、『1週間の平均オタ活時間』10.8時間だと判明しています。アニメオタク、漫画オタクよりも『人数』は少なかったものの、『消費金額』『オタ活時間』は大きく上回り、30分野の中で全項目トップクラスでした」(政治部記者)推しにお金をつぎ込むことは悪いことではないが、一方で高齢者の労働問題は深刻化しているのが現状だ。
「2023年9月に総務省統計局が発表した調査によると、高齢就業者は2004年以降、19年連続で増加。2022年の高齢就業者数は過去最多の912万人だったといいます。就業率は65~69歳が50.8%、70~74歳が33.5%で、いずれも過去最高。75歳以上は11%でした。高齢者の就業率は、10年前の2012年と比べると5.7ポイント増加。アメリカ、カナダ、イギリス、イタリア、フランスは2ポイント増程度で、日本の高齢者の就業率は高い水準にあることが分かります」(同・記者)
2020年、推しとファンの関係、現代の生きにくさを綴った小説『推し、燃ゆ』が芥川賞を受賞。2021年ごろから〝オタ活〟や〝推し活〟が一般的にも使用されるようになり、推しブームが到来した。しかし、立ちんぼで推し活の資金を稼ぐ女性も多く、その背景は複雑化しているといえる。
お金を使う本人たちが納得しているのならばよいが、後悔だけはしてほしくないものだ。
合わせて読みたい
-
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
『ゴッドタン』悪行暴露された元アイドルの女芸人は誰?ペットヒントに特定班動く
2022.12.17 芸能 -
阪神・佐藤輝明MLBに今オフ挑戦へ“プロ5年目”のジンクス発動か
2025.08.29 スポーツ -
アイドルポップスの原点・南沙織『17才』は「かわいい」+「少女の素」をまるごと詰め込んだ歌だった
2025.09.09 エンタメ -
「結婚しないで歌手でいれば…」長渕剛に三行半を突き付けた石野真子の離婚の真相【週刊実話お宝記事発掘】
2024.10.31 芸能 -
前田健太の復帰は“カープ以外”が濃厚に? 巨人とDeNAの争奪戦が水面下で進行中
2025.09.09 スポーツ -
冷やし中華の適正価格が1500円に 具材&人件費高騰のダブルパンチで調理場は火の車
2025.09.09 -
孤高の政治家・橋本龍太郎とは何者だったのか? 田中角栄にも一歩も引かない「橋龍ダンディズム」
2025.09.09 -
「応援は人生を代償にしてこそ美しい」プロ野球応援の革命児が栄光と挫折の末にたどり着いた真髄を激白!
2025.03.17 エンタメ -
日本における近親性交は「究極の家族病理」現代社会のタブーに阿部恭子氏が切り込む
2025.09.09
合わせて読みたい
-
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
『ゴッドタン』悪行暴露された元アイドルの女芸人は誰?ペットヒントに特定班動く
2022.12.17 芸能 -
阪神・佐藤輝明MLBに今オフ挑戦へ“プロ5年目”のジンクス発動か
2025.08.29 スポーツ -
アイドルポップスの原点・南沙織『17才』は「かわいい」+「少女の素」をまるごと詰め込んだ歌だった
2025.09.09 エンタメ -
「結婚しないで歌手でいれば…」長渕剛に三行半を突き付けた石野真子の離婚の真相【週刊実話お宝記事発掘】
2024.10.31 芸能 -
前田健太の復帰は“カープ以外”が濃厚に? 巨人とDeNAの争奪戦が水面下で進行中
2025.09.09 スポーツ -
冷やし中華の適正価格が1500円に 具材&人件費高騰のダブルパンチで調理場は火の車
2025.09.09 -
孤高の政治家・橋本龍太郎とは何者だったのか? 田中角栄にも一歩も引かない「橋龍ダンディズム」
2025.09.09 -
「応援は人生を代償にしてこそ美しい」プロ野球応援の革命児が栄光と挫折の末にたどり着いた真髄を激白!
2025.03.17 エンタメ -
日本における近親性交は「究極の家族病理」現代社会のタブーに阿部恭子氏が切り込む
2025.09.09