
ロシアの「北海道侵略」が現実に!? 北朝鮮との急接近でささやかれ始めた“最悪のシナリオ”
2024.03.06
ロシアのプーチン大統領と北朝鮮の金正恩総書記が急接近している。
軍事面で連携し、周辺国への脅威が増しているが、両国と接する日本も標的になる恐れが高まっているのだ。
「ロシアはウクライナ侵攻で欧米から経済制裁を受けて兵器不足に陥ったが、これを救ったのが北朝鮮だった。昨年夏以降、北朝鮮は100万発以上の砲弾やミサイルを供給。ウクライナ政府は、北朝鮮の短距離弾道ミサイル『KN23』が前線で使われたと発表しているほどです」(外信部記者)
【関連】プーチン大統領“暗殺計画”再び!? 通算5期当選阻止のため熾烈な攻防戦へ ほか
今年1月、発射に成功した「極超音速中距離ミサイル」は、マッハ5(音速の5倍)の変速軌道を飛行する能力を有しているばかりか、注入に時間のかかる液体燃料式ではなく固体燃料式で、衛星からも発射準備が分かりづらく「迎撃しにくい」(軍事ジャーナリスト)といわれている。
また、正恩氏は昨年9月にロシアを訪れてプーチン氏と会談後、戦略爆撃機や空中発射型の極超音速ミサイルなどについても説明を受けている。こうしたロシアからの技術供与で、北朝鮮のミサイル技術は飛躍的に向上しているのである。
「そのため、今では北朝鮮の中距離ミサイルは、日本全土はもちろん米国のグアムを射程に収めたとも言われているのです」(同)
スウェーデンのNATO加盟が引き金
一方、プーチン氏も砲弾や兵器の調達以外に北朝鮮に接近した意図があるとされる。それが、北欧スウェーデンのNATO(北大西洋条約機構)加盟表明だ。
前出の外信部記者が言う。
「スウェーデンの加入が完了すると、バルト海はNATO加盟国に取り囲まれ、ロシア海軍が封じ込められてしまう。そうした事情から、太平洋に抜けるルートを確保したいロシアが、北と手を結んだとも言われているのです。最悪の場合、高性能のミサイルを手にした北朝鮮を先兵に、日本や韓国ソウルを攻撃・侵略する可能性もないとは言いきれない」
その際、ターゲットになりかねないのはロシアに隣接する「北海道」だとされている。
〝最悪のシナリオ〟に備える時期が来ているのかもしれない。
合わせて読みたい
-
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -
阪神・佐藤輝明MLBに今オフ挑戦へ“プロ5年目”のジンクス発動か
2025.08.29 スポーツ -
眞鍋かをり“略奪婚”もイエモン・吉井の前妻から「幸せになってほしい」とエール【美女たちの不倫履歴書45】
2024.01.05 芸能 -
前橋市長の“ラブホ密会”だけじゃない! どんどん増える「モラルハザード政治家」の悪あがき
2025.09.30 -
地上波出演で話題のピエール瀧と復帰できないアンジャッシュ渡部の違い
2025.10.02 芸能 -
大谷翔平、山本由伸、佐々木郎希の恩師・千葉ロッテ吉井理人監督をドジャースが招聘へ
2025.09.22 スポーツ -
池脇千鶴の“激変”だけが話題の朝ドラ『ばけばけ』はコケてしまうのか?
2025.10.01 エンタメ -
山口智子、ガムテープと手錠を持った暴漢2人が自宅に突撃〜女性芸能人暴行事件史④
2021.12.30 芸能 -
高津監督の後任は池山二軍監督か セ・パ“監督人事”事情
2025.10.01 スポーツ
合わせて読みたい
-
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -
阪神・佐藤輝明MLBに今オフ挑戦へ“プロ5年目”のジンクス発動か
2025.08.29 スポーツ -
眞鍋かをり“略奪婚”もイエモン・吉井の前妻から「幸せになってほしい」とエール【美女たちの不倫履歴書45】
2024.01.05 芸能 -
前橋市長の“ラブホ密会”だけじゃない! どんどん増える「モラルハザード政治家」の悪あがき
2025.09.30 -
地上波出演で話題のピエール瀧と復帰できないアンジャッシュ渡部の違い
2025.10.02 芸能 -
大谷翔平、山本由伸、佐々木郎希の恩師・千葉ロッテ吉井理人監督をドジャースが招聘へ
2025.09.22 スポーツ -
池脇千鶴の“激変”だけが話題の朝ドラ『ばけばけ』はコケてしまうのか?
2025.10.01 エンタメ -
山口智子、ガムテープと手錠を持った暴漢2人が自宅に突撃〜女性芸能人暴行事件史④
2021.12.30 芸能 -
高津監督の後任は池山二軍監督か セ・パ“監督人事”事情
2025.10.01 スポーツ