日本全国釣り行脚(C)週刊実話
日本全国釣り行脚(C)週刊実話

『ニジマス』大阪府八尾市/久宝寺緑地産~日本全国☆釣り行脚

暖冬傾向といわれる今年の冬。それでもやはり冬は寒いもので、ものぐさなオッサンとしては、なかなか布団から出られないことがよくあります。特に、釣行を予定していた前夜にもかかわらず、唯一の趣味とも言えるエロ動画鑑賞に熱が入ってしまい、なかなか寝付けなかったときはこの傾向が顕著となります。


布団の中にいると、「今日はもうこのままウダウダ過ごせばいいや」などと思うのですが、いざ布団から出てしばらくすると、「やっぱり釣りに行けばよかった…」となることもしばしば。


【関連】『スズキ』大阪府大阪市/シーサイドコスモ産~日本全国☆釣り行脚ほか

日本全国釣り行脚(C)週刊実話

そんなとき、非常に助かるのが釣り堀です。準備不要、思い立ったら手ぶらでも楽しめるという手軽さはありがたい限り。本日も昼過ぎまで寝ていたにもかかわらず、起きてしばらくすると釣りに行きたくなり、のそのそと午後の街に繰り出して新今宮駅へ。ホームに上がるとタイミングよく奈良行きの大和路快速が来ており、乗り換えなく大和路線に揺られること10分ほど。久宝寺駅で降りて徒歩にて久宝寺緑地公園へ向かいます。


日本全国釣り行脚(C)週刊実話

人けのない公園内を進むと〝フィッシングランド久宝寺緑地〟が見えてまいりました。夏の間はプールとして営業、そしてオフシーズンにはマス釣り場になるという同施設。このようなプールのマス釣り場がワタクシ大好きです。小学生の頃、学校のプールを見るにつけ「ここを釣り堀にしたらさぞや楽しいだろう」と思っていたので、まさに願ったり叶ったりといったところなのでありますな。

手軽さに加えさらなる魅力が

券売機でエサ釣り2時間券を購入し、受付にて貸竿とエサを受け取ってプールへ進むと、平日とあってかルアーエリアに釣り人が数人いるだけで、エサ釣りエリアには誰もいません。とりあえずいちばん深そうなエサ釣りエリアのいちばん奥で竿を出してみます。水は濁ってはいるもののギリギリ底まで見えるような見えないような…。

日本全国釣り行脚(C)週刊実話

しばらく仕掛けを打ち返しますがアタリはなく、よく目を凝らしても水中に魚影は見えません。「本当にいるのか?」と半信半疑になりつつ仕掛けを上げると、エサのすぐ後ろを黒い魚影が一瞬追いました。うぉっ! いるじゃないの…。


あらためて丁寧にエサを付け、仕掛けを振り込んだら適当に流すのではなく、流れに合わせて歩きます。と、だいぶ流れたところでピコンッとアタリが出ました。ピコピコッ…スーッとウキが沈み、竿を立てるとハリ掛かり。食べごろサイズのニジマスです。


ニジマス 日本全国釣り行脚(C)週刊実話

この1尾に気をよくし、今度は浅い場所をやってみようと移動です。浅いエリアには5〜6尾の魚影が見え、試しに仕掛けを入れてみると、その中のいちばん小さい25センチほどのニジマスがすぐにヒット。ところが、これはイージーかと思ったのも束の間、その後は全くエサを食わなくなりました。

見える魚にアツくなり…

こうなるとこちらもアツくなるもので、群れの中のいちばん大きい30センチほどのニジマスに狙いをつけ、あの手この手で狙ってみます。が、近くにエサを入れると逃げる始末で、かなりスレているようです。

そこで、エサをプールの底に這わせるべくウキ下を調整。エサのイカ短を3つ4つ、ハリいっぱいに付けて魚から離れた場所に投入。ゆらゆらとプールの底に沈むエサ。離れているとはいえ魚は見ているでしょうから、これであとは根比べです。


5分ほど経過。時折、興味なさげな泳ぎでエサの近くまでニジマスが来るようになりました。それでも仕掛けは一切動かさずに待ちます。上から見ていると、「オレはエサなんて興味ないからね」と言いつつも実は興味ある、といったニジマスの心が見て取れます。


10分ほど経ったでしょうか。狙っていちばん型のよいニジマスがフラ〜ッと近づき、やおら底にあるエサを口にしました。「食った!」それでも待って、完全に食い込んだであろう頃合いで竿を立てると、グンッと重みが乗ってハリ掛かり。鋭く元気な手応えを楽しみながら無事確保です。いやぁ、プールのエサ釣りとはいえこの充実感。見えていたりスレていたりするゆえのドキドキ感があります。これにて十分満足。受付に竿を返却して帰路に就くことにしました。帰りも当然、魚以外は手ぶらなので楽チン。これもこの釣りの魅力と言えましょう。


ニジマスのムニエル 日本全国釣り行脚(C)週刊実話

帰宅後はニジマスをムニエルにしていただきます。適度な脂のりのニジマスは美味しく、プールの底のエサを咥えた瞬間を思い出しながら一杯やれば、あのドキドキが再びよみがえるのでありました。
三橋雅彦(みつはしまさひこ) 子どもの頃から釣り好きで“釣り一筋”の青春時代をすごす。当然の如く魚関係の仕事に就き、海釣り専門誌の常連筆者も務めたほどの釣りisマイライフな人。好色。