
伝統の月9ドラマが消滅する!? 『君が心をくれたから』も大爆死で苦渋の決断へ
女優の永野芽郁が、満を持して月9初主演を務めるドラマ『君が心をくれたから』(フジテレビ系)が、かなりピンチだ。
初回放送1月8日は、平均視聴率が世帯7.2%、個人4.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)。さらに、1月15日に放送された第2話は、世帯が5.8%、個人3.4%と急落している。
【関連】永野芽郁『君が心をくれたから』人気さらに低迷…?キャラ設定の“矛盾”に指摘相次ぐ ほか
「永野演じる主人公が、大切な人の命を救うため、自らの五感を差し出すという内容なのですが、いまいち全貌を捉えづらくすでに視聴者が離れてしまっている。育児放棄やいじめなどさまざまな要素を詰め込みすぎて、うまく主人公の魅力を引き出せていない印象です」(民放関係者)
フジテレビは、視聴率の低迷を見てさっそく「見逃し配信で数字が良い」、「ドラマの舞台である長崎県では高視聴率を記録している」という謎のPRを開始している。もはや、最終回を待つまでもなく大失敗ドラマになってしまったが、それとともにフジテレビ社内では「月9不要論」も議論され始めているとか。
「月9枠としては『真夏のシンデレラ』、『ONE DAY』と初回が3作連続で1ケタ視聴率となった。前2作はその後も視聴率が低迷し大爆死しています。『君が心をくれたから』も合わせ3作連続で失敗ドラマとなりそうで、最近ではCM料金も他のドラマ枠に比べて低くなっているというウワサです」(同・関係者)
今後の広瀬アリスや目黒蓮に期待!?
かつて、月9ドラマ全盛期は、キャストが発表される前にCM枠が満杯になるとされ、全局の中でもっとも料金が高かったといわれている。そんな伝統あるドラマ枠だが、現在では見る影もないほどに衰退してしまっていると、広告代理店関係者は話す。「月9とTBSの日曜劇場は、ドラマ枠として伝統もあり広告が入りやすかった。ただ、月9は最近では話題作も少なく、TVerでの視聴登録者数が良いことばかりアピールするので、CMクライアントはどんどん離れている。完全にフジテレビは、PRの仕方を間違えている状態です」
そんな月9ドラマだが、今年4月期は広瀬アリス、7月期はSnow Manの目黒蓮が主演予定だという。この2人で視聴率が獲得できなければ、今後、枠自体の見直しを局も行うだろうといわれている。
「フジテレビは、目黒に期待しているようですが、もしも1桁視聴率になったら枠の消滅は十分に有り得る話。今回の『君が心をくれたから』は、10時から放送の木梨憲武と奈緒が主演を務める『春になったら』に、視聴率で負けているのもかなり痛い。月曜9時という放送枠は裏番組も強いですし、もう少し予算をかけない「捨て枠」として編成したほうが良いという案も、フジテレビ社内で出ているとか」(スポーツ紙記者)
かつては裏番組など関係なく、圧倒的な強さを誇っていた月9ドラマ。長い歴史に終止符が打たれるときがついに来そうだ。
合わせて読みたい
-
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
月9史上最低記録更新もありえる? 沢口靖子の挑戦が失敗した理由
2025.10.16 エンタメ -
芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -
岡本和真メジャー挑戦で巨人に暗黒到来の機運“松井監督誕生”も延期か
2025.10.18 スポーツ -
江夏豊「野球は一人でも勝てる」~心に響くトップアスリートの肉声『日本スポーツ名言録』――第29回
2022.11.29 スポーツ -
日向坂46“空席祭り”が示した痛烈な現実 世代交代はなぜ進まないのか?
2025.10.03 芸能 -
くら寿司の迷惑行為動画に現地の反応は? 高校OBが証言「大騒動になっている」「大迷惑」
2025.10.14 -
ヤンキー路線を突っ走った中森明菜 悲劇の歌姫が抱えたドロ沼の宿命
2025.10.17 芸能 -
米倉涼子ガサ入れ報道の衝撃 再注目される“孤高の女優”の現在と恋愛遍歴
2025.10.15 芸能 -
女児誘拐殺害「飯塚事件」に浮上した「捜査機関の横暴」と「カギを握る新証言」
2025.10.18
合わせて読みたい
-
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
月9史上最低記録更新もありえる? 沢口靖子の挑戦が失敗した理由
2025.10.16 エンタメ -
芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -
岡本和真メジャー挑戦で巨人に暗黒到来の機運“松井監督誕生”も延期か
2025.10.18 スポーツ -
江夏豊「野球は一人でも勝てる」~心に響くトップアスリートの肉声『日本スポーツ名言録』――第29回
2022.11.29 スポーツ -
日向坂46“空席祭り”が示した痛烈な現実 世代交代はなぜ進まないのか?
2025.10.03 芸能 -
くら寿司の迷惑行為動画に現地の反応は? 高校OBが証言「大騒動になっている」「大迷惑」
2025.10.14 -
ヤンキー路線を突っ走った中森明菜 悲劇の歌姫が抱えたドロ沼の宿命
2025.10.17 芸能 -
米倉涼子ガサ入れ報道の衝撃 再注目される“孤高の女優”の現在と恋愛遍歴
2025.10.15 芸能 -
女児誘拐殺害「飯塚事件」に浮上した「捜査機関の横暴」と「カギを握る新証言」
2025.10.18