
大相撲・理事長選が3期連続の“無投票当選”に!? 早くも決着が…
2024.01.25
スポーツ
東京・両国国技館で開かれている初場所もいよいよ終盤戦。優勝争いが白熱しているが、一方こちらは早くも決着模様だ。
初場所後には、次の2年間の大相撲界の舵取り役を決める理事選が待っている。104人の親方たちが10人の理事を選ぶ大事な選挙だが、ここで選ばれた理事によって3月の春場所後に理事長も互選することになる。この理事選が3期連続で無投票が確実になってきたのだ。
【関連】大相撲・初場所開幕“被災地出身”力士ら勝ち星を誓うそれぞれの決意 ほか
初場所4日目の1月17日、伊勢ケ浜一門が理事候補に浅香山親方(元大関魁皇)を擁立することが分かった。浅香山親方は現役時代、優勝5回の人気大関で、現在は役員待遇で要職の審判部副部長も務めている。
「この擁立の動きで去年5月に立候補に意欲を見せ、今回も注目を集めていた宮城野親方(元横綱白鵬)の立候補は完全になくなりました。もし立候補していたら、現役時代の実績をバックに一門の枠を超えた票集めに走り、大相撲界が大混乱するとみられていただけに、ホッとした親方も多かったのでは。撤退した宮城野親方は、協会を追われた貴乃花親方(元横綱)の二の舞になることを恐れたものと思われます」(担当記者)
3人を擁立して…
同じ17日には最大勢力の出羽ノ海一門も一門会を開き、現職の春日野(元関脇栃乃和歌)、境川(元小結両国)、出羽海(元幕内小城ノ花)の続投を改めて確認した。すでに時津風一門は伊勢ノ海(元幕内北勝鬨)と新人の勝ノ浦(元幕内起利錦)、高砂一門は八角理事長(元横綱北勝海)を推すことを昨年11月に決めている。残る二所ノ関一門も、近く一門会を開いて現職の芝田山(元横綱大乃国)、佐渡ヶ嶽(元関脇琴ノ若)、それに定年になる花籠(元関脇太寿山)に代わって高田川(元関脇安芸乃島)の3人を擁立する見通しだ。
これで立候補者は定員ピッタリの10人で、無投票になることがほぼ決定。熱闘が続く土俵に反して親方たちの闘いは何とも波静か。
「自民党と違って、大相撲界の派閥は健在。一門の締め付けは強く壁は厚いですからね。勇気ある反乱者は出なかったということですよ」(前出・担当記者)
大わらわの岸田首相と違い、八角体制は当分安泰だ。
合わせて読みたい
-
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
『ゴッドタン』悪行暴露された元アイドルの女芸人は誰?ペットヒントに特定班動く
2022.12.17 芸能 -
阪神・佐藤輝明MLBに今オフ挑戦へ“プロ5年目”のジンクス発動か
2025.08.29 スポーツ -
アイドルポップスの原点・南沙織『17才』は「かわいい」+「少女の素」をまるごと詰め込んだ歌だった
2025.09.09 エンタメ -
「結婚しないで歌手でいれば…」長渕剛に三行半を突き付けた石野真子の離婚の真相【週刊実話お宝記事発掘】
2024.10.31 芸能 -
前田健太の復帰は“カープ以外”が濃厚に? 巨人とDeNAの争奪戦が水面下で進行中
2025.09.09 スポーツ -
冷やし中華の適正価格が1500円に 具材&人件費高騰のダブルパンチで調理場は火の車
2025.09.09 -
孤高の政治家・橋本龍太郎とは何者だったのか? 田中角栄にも一歩も引かない「橋龍ダンディズム」
2025.09.09 -
「応援は人生を代償にしてこそ美しい」プロ野球応援の革命児が栄光と挫折の末にたどり着いた真髄を激白!
2025.03.17 エンタメ -
日本における近親性交は「究極の家族病理」現代社会のタブーに阿部恭子氏が切り込む
2025.09.09
合わせて読みたい
-
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
『ゴッドタン』悪行暴露された元アイドルの女芸人は誰?ペットヒントに特定班動く
2022.12.17 芸能 -
阪神・佐藤輝明MLBに今オフ挑戦へ“プロ5年目”のジンクス発動か
2025.08.29 スポーツ -
アイドルポップスの原点・南沙織『17才』は「かわいい」+「少女の素」をまるごと詰め込んだ歌だった
2025.09.09 エンタメ -
「結婚しないで歌手でいれば…」長渕剛に三行半を突き付けた石野真子の離婚の真相【週刊実話お宝記事発掘】
2024.10.31 芸能 -
前田健太の復帰は“カープ以外”が濃厚に? 巨人とDeNAの争奪戦が水面下で進行中
2025.09.09 スポーツ -
冷やし中華の適正価格が1500円に 具材&人件費高騰のダブルパンチで調理場は火の車
2025.09.09 -
孤高の政治家・橋本龍太郎とは何者だったのか? 田中角栄にも一歩も引かない「橋龍ダンディズム」
2025.09.09 -
「応援は人生を代償にしてこそ美しい」プロ野球応援の革命児が栄光と挫折の末にたどり着いた真髄を激白!
2025.03.17 エンタメ -
日本における近親性交は「究極の家族病理」現代社会のタブーに阿部恭子氏が切り込む
2025.09.09