
本田真凜に熱烈ラブコール殺到!コーチ、タレント転向、電撃婚、人生の選択は…?
2024.01.18
スポーツ
フィギュアスケート女子の本田真凜(22)が1月11日、現役引退会見を行った。
本誌既報通り、今年3月の大学卒業を機に選手としての一線を退くことが語られたが、昨年末には自身のインスタグラムでこんなことも呟いていた。
「来年も充実した1年になる様、頑張っていきます!!」
この投稿をInstagramで見る
すでにこの時期には引退を決め新たな人生を模索していたはずだが、そこで注目されているのが「充実した1年」を願った真凜の今後の〝身の振り方〟なのだ。
【関連】本田望結の妹がついに美脚を披露!カレンダー発売イベントで「まさかの告白」も ほか
会見では「素敵な演技をお届けしたい」と、今後はプロスケーターとしてアイスショーなどへの出演を示唆したが、その計画がすんなり実現するとは限らないとの声もある。
「というのも、フィギュアスケート界は慢性的な指導者不足に悩まされてきた。特定の指導者や振付師のところに有望な選手が集中し、指導者も勉強する機会が少ないせいもあるが、そうした事情から彼女に熱烈なラブコールが送られる可能性も高いのです」(体育協会詰め記者)
実際、元世界女王の安藤美姫も昨秋からジュニア男子選手のヘッドコーチに駆り出されている。また、現役引退後、指導者を目指すOBやOGが多い一方、近年は元有名選手の指導を熱望する若手が増えていることから真凜に期待を寄せる関係者も少なくないのだ。
栄光とドン底を知るからこそ…
「彼女はシニア転向後、大きな大会で勝てずに苦労してきました。素質だけでは勝てないこと、スランプも経験しているので、そうしたときの過ごし方も含め良い指導者になるはず」(同)そのため、知名度があり、栄光とドン底を知る真凜がリンクに帰ってくる日は、意外に早いのかもしれない。
「また、真凜は会見で『これからは、もしチャンスがあればいろんなことにも新しく挑戦していきたいなって思います』と発言し、タレント活動にも意欲をみせている。そのため、芸能界からも大注目されているのです」(芸能記者)
ちなみに、引退会見では宇野昌磨との交際の順調ぶりを聞かれ、照れ笑いで認めていたが、もしかしたら電撃結婚&永久就職の道もいまだ検討中なのかも!?
合わせて読みたい
-
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
『ゴッドタン』悪行暴露された元アイドルの女芸人は誰?ペットヒントに特定班動く
2022.12.17 芸能 -
阪神・佐藤輝明MLBに今オフ挑戦へ“プロ5年目”のジンクス発動か
2025.08.29 スポーツ -
アイドルポップスの原点・南沙織『17才』は「かわいい」+「少女の素」をまるごと詰め込んだ歌だった
2025.09.09 エンタメ -
「結婚しないで歌手でいれば…」長渕剛に三行半を突き付けた石野真子の離婚の真相【週刊実話お宝記事発掘】
2024.10.31 芸能 -
前田健太の復帰は“カープ以外”が濃厚に? 巨人とDeNAの争奪戦が水面下で進行中
2025.09.09 スポーツ -
冷やし中華の適正価格が1500円に 具材&人件費高騰のダブルパンチで調理場は火の車
2025.09.09 -
孤高の政治家・橋本龍太郎とは何者だったのか? 田中角栄にも一歩も引かない「橋龍ダンディズム」
2025.09.09 -
「応援は人生を代償にしてこそ美しい」プロ野球応援の革命児が栄光と挫折の末にたどり着いた真髄を激白!
2025.03.17 エンタメ -
日本における近親性交は「究極の家族病理」現代社会のタブーに阿部恭子氏が切り込む
2025.09.09
合わせて読みたい
-
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
『ゴッドタン』悪行暴露された元アイドルの女芸人は誰?ペットヒントに特定班動く
2022.12.17 芸能 -
阪神・佐藤輝明MLBに今オフ挑戦へ“プロ5年目”のジンクス発動か
2025.08.29 スポーツ -
アイドルポップスの原点・南沙織『17才』は「かわいい」+「少女の素」をまるごと詰め込んだ歌だった
2025.09.09 エンタメ -
「結婚しないで歌手でいれば…」長渕剛に三行半を突き付けた石野真子の離婚の真相【週刊実話お宝記事発掘】
2024.10.31 芸能 -
前田健太の復帰は“カープ以外”が濃厚に? 巨人とDeNAの争奪戦が水面下で進行中
2025.09.09 スポーツ -
冷やし中華の適正価格が1500円に 具材&人件費高騰のダブルパンチで調理場は火の車
2025.09.09 -
孤高の政治家・橋本龍太郎とは何者だったのか? 田中角栄にも一歩も引かない「橋龍ダンディズム」
2025.09.09 -
「応援は人生を代償にしてこそ美しい」プロ野球応援の革命児が栄光と挫折の末にたどり着いた真髄を激白!
2025.03.17 エンタメ -
日本における近親性交は「究極の家族病理」現代社会のタブーに阿部恭子氏が切り込む
2025.09.09