
「先天性梅毒」が増殖中!感染が原因で流産になるケースも…全国的な性の乱れが要因か
2024.01.05
近年、女性の梅毒患者が増えているが、感染した子供が生まれる〝先天梅毒〟が新たに危惧されている。
梅毒は主に性接触で感染する。感染から数週間で口や性器などに出来物が発症し自然に消える。しかし、しばらくすると手のひらや腕、足など全身に発疹ができ、早期に適切な抗菌治療薬を使用すれば完治する。
「梅毒は江戸時代に遊女と客の間で流行したことから〝花柳病〟と呼ばれたんですが、抗生物質のペニシリンが開発され戦後は激減した。しかし、2020年のコロナ禍から一転、出会いを求めるマッチングアプリの需要拡大で急増。若い女性の間でパパ活がブームになったこともこれを後押しし、オーラルセックスによる梅毒感染が増えたとみられます」(風俗ライター)
【関連】さらに感染拡大している「梅毒」…風俗目的の中国人観光客増加が要因か ほか男女の性リテラシー(知識や理解能力)の低下が要因の一つとなり、梅毒は年々増加。23年11月までの梅毒患者は1万3250人超。感染報告が始まってからの過去最多を更新中だ。
妊娠中の感染にも注意
梅毒患者は首都圏だけではなく全国的に増えている。特に九州は顕著で、国立感染症研究所の第3四半期の調査では、全国2位の福岡(1位東京)を筆頭に熊本6位、宮崎9位、長崎11位、佐賀13位、鹿児島17位と九州の各県が上位を占める。「全国的な性の乱れにより、新たな問題も出てきた。以前はまれだった先天梅毒が増えているんです。先天梅毒で生まれてきた赤ちゃんの症状はさまざまで、皮膚に発疹ができたり、肝臓や脾臓が肥大、骨に異常があったり、目の炎症や難聴が現れることもある。まれに精神発達遅滞症状も見られる。感染が原因で流産・死産になるケースもあります」(都内の泌尿器科医)
妊娠中の感染は〝妊婦検診〟の血液検査で判明することが多いという。
「予防としてはセックスの際にコンドームを着用、オーラルセックスは避ける。経胎盤感染は妊娠期間中、いつでも起こる。妊娠第2期までの治療で胎児への感染を防ぐことができます。感染したと思ったら、すぐ治療することです」(同)
パパ活のツケが梅毒ではシャレにならない。
合わせて読みたい
-
元NGT48高倉萌香、天然発言炸裂! 秋元康氏に「『50代か60代で死にます』って言っちゃった(笑)」
2025.07.23 芸能 -
未経験男子を優しく手ほどき! 東北に実在した人妻サークルの“驚愕実態”
2025.03.26 -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
「応援は人生を代償にしてこそ美しい」プロ野球応援の革命児が栄光と挫折の末にたどり着いた真髄を激白!
2025.03.17 エンタメ -
ジュリー氏“半生本”出版と旧ジャニーズ“性モラル欠如”の歴史
2025.07.23 芸能 -
堤真一×山田裕貴で伝説の舞台を映画化 『木の上の軍隊』は息が詰まるような緊迫感が味わえる
2025.07.24 エンタメ -
自公ボロ負け後のポスト石破攻防戦 窮余の策は「亡国大連立」か
2025.07.23 -
夏ドラマが旧ジャニタレントだらけに…一部のテレビ局員は「みっともない」と嘆き節
2025.07.02 芸能 -
【夏ドラマ連動クイズ】『ちはやふる―めぐり―』で使用される百人一首が競技となったのはいつから?
2025.07.24 エンタメ -
「死ぬまでに代表曲を作りたい、『上を向いて歩こう』みたいな…」プロ野球応援の革命児がたどり着いた“悟りと希望”
2025.03.23 エンタメ
合わせて読みたい
-
元NGT48高倉萌香、天然発言炸裂! 秋元康氏に「『50代か60代で死にます』って言っちゃった(笑)」
2025.07.23 芸能 -
未経験男子を優しく手ほどき! 東北に実在した人妻サークルの“驚愕実態”
2025.03.26 -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
「応援は人生を代償にしてこそ美しい」プロ野球応援の革命児が栄光と挫折の末にたどり着いた真髄を激白!
2025.03.17 エンタメ -
ジュリー氏“半生本”出版と旧ジャニーズ“性モラル欠如”の歴史
2025.07.23 芸能 -
堤真一×山田裕貴で伝説の舞台を映画化 『木の上の軍隊』は息が詰まるような緊迫感が味わえる
2025.07.24 エンタメ -
自公ボロ負け後のポスト石破攻防戦 窮余の策は「亡国大連立」か
2025.07.23 -
夏ドラマが旧ジャニタレントだらけに…一部のテレビ局員は「みっともない」と嘆き節
2025.07.02 芸能 -
【夏ドラマ連動クイズ】『ちはやふる―めぐり―』で使用される百人一首が競技となったのはいつから?
2025.07.24 エンタメ -
「死ぬまでに代表曲を作りたい、『上を向いて歩こう』みたいな…」プロ野球応援の革命児がたどり着いた“悟りと希望”
2025.03.23 エンタメ