「レコ大」本命候補のYOASOBIが選考から外れた“ドス黒い理由”
2023.11.27
芸能
「第65回日本レコード大賞」の審査会が11月21日に都内で行われ、「レコード大賞」の候補となる「優秀作品賞」が発表された。
今年の「優秀作品賞」には、テレビCMなどでもおなじみの「新しい学校のリーダーズ」の『オトナブルー』や、若者に人気の男性3人組バンド「Mrs. GREEN APPLE」の『ケセラセラ』など10曲が選ばれ、この中から12月30日にレコード大賞が決定する。
【関連】『YOASOBI』Ayaseの“拡張ピアス”に『徹子の部屋』視聴者ドン引き!「痛そう」 ほか
しかし、音楽誌のライターは首をひねる。
「今年のレコード大賞の最有力候補と目されていた音楽ユニット・YOASOBIの『アイドル』が優秀作品賞に選出されていないんです」
同曲は、人気アニメ作品『推しの子』の主題歌として大ヒット。今年発表された新曲の中ではダントツに認知度が高い。
「今年は例年にも増してヒット曲に恵まれない年でしたが、その中でも『アイドル』は頭一つ抜けていましたからね。邦楽ファンの多くがレコード大賞の有力候補と思っていたので、優秀作品賞にも選ばれていないのは意外でした」(同・ライター)
海外でもヒットしたため、同ユニットは「特別国際音楽賞」、同曲の作曲を担当したAyaseは「作曲賞」をそれぞれ受賞してはいるが…。
「今年一番ヒットしたと言っても過言ではない『アイドル』がレコード大賞を獲れない事態に、インターネット上でも疑問の声が噴出しています。そもそもレコ大はレコード会社とマスコミなどの癒着も指摘されていますから、YOASOBIが外されたのも、また〝ドス黒い理由〟があるのではないかと噂されていますよ」(同・ライター)
「紅白」には出場も民放はNG?
レコード大賞は、年末に授賞式の様子をTBSが生放送する。「そのあたりの事情が絡んでいる」と解説するのは他局のスタッフだ。「生放送の番組では、各賞の受賞者による楽曲披露が前提とされています。ところが、YOASOBIは民放の音楽番組ではパフォーマンスしないことで知られています。実際『アイドル』も、まだ日本の音楽番組では披露していません。今回の選考結果を見ると、YOASOBIがレコ大中継番組でのパフォーマンスに消極的だったので、外されたんじゃないでしょうか」
とはいえ、YOASOBIは大みそかの「紅白歌合戦」には出場が決まっている。まだまだ知られていない〝大人の事情〟もありそうだ。
合わせて読みたい
-

今季の青学大は年明け箱根路でも“大ピンチ”の予感 出雲駅伝「ばけばけ作戦」が不発に
2025.10.26 スポーツ -

水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -

巨人がバウアーの獲得調査へ CS屈辱的敗退で大補強の号令
2025.10.19 スポーツ -

【独占激白】フォロワー40万人超え! 底辺YouTuberから成り上がった山ちゃんが語る、怨霊と笑いを融合させた「劇的すぎる運命」
2025.10.22 エンタメ -

巨人が150億円規模“史上最大補強”の大号令 岡本和真の移籍金でメジャーリーガー獲得へ
2025.10.27 スポーツ -

「いい本は読まれてほしい」 想いを発信し続けた『伊野尾書店』店長・伊野尾宏之が築いた“絶大なる信頼”
2025.10.24 エンタメ -

“驕り”が災いし33歳で引退を表明 4代目ミスタータイガース掛布雅之が歩んだ“転落”と“雪どけ”
2025.10.27 スポーツ -

高市政権 Z世代人気と敵対メディアの拮抗で割れる長期か、超短命かの“二大予測”
2025.10.26 -
高市早苗これまでの経歴 神戸大から政界へ、結婚・離婚・再婚・子どもをめぐる考えについて
2025.10.06 -

春風亭一花、落語界タブーの同業者結婚を振り返る「中学生のデートみたいでした(笑)」
2025.05.07 芸能
合わせて読みたい
-

今季の青学大は年明け箱根路でも“大ピンチ”の予感 出雲駅伝「ばけばけ作戦」が不発に
2025.10.26 スポーツ -

水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -

巨人がバウアーの獲得調査へ CS屈辱的敗退で大補強の号令
2025.10.19 スポーツ -

【独占激白】フォロワー40万人超え! 底辺YouTuberから成り上がった山ちゃんが語る、怨霊と笑いを融合させた「劇的すぎる運命」
2025.10.22 エンタメ -

巨人が150億円規模“史上最大補強”の大号令 岡本和真の移籍金でメジャーリーガー獲得へ
2025.10.27 スポーツ -

「いい本は読まれてほしい」 想いを発信し続けた『伊野尾書店』店長・伊野尾宏之が築いた“絶大なる信頼”
2025.10.24 エンタメ -

“驕り”が災いし33歳で引退を表明 4代目ミスタータイガース掛布雅之が歩んだ“転落”と“雪どけ”
2025.10.27 スポーツ -

高市政権 Z世代人気と敵対メディアの拮抗で割れる長期か、超短命かの“二大予測”
2025.10.26 -
高市早苗これまでの経歴 神戸大から政界へ、結婚・離婚・再婚・子どもをめぐる考えについて
2025.10.06 -

春風亭一花、落語界タブーの同業者結婚を振り返る「中学生のデートみたいでした(笑)」
2025.05.07 芸能