
蝶野正洋『黒の履歴書』〜岸田首相の現在の呼び名は…
岸田内閣の支持率が、各報道機関で軒並み発足以来最低を記録している。さらに国会では、岸田首相がSNSで「増税メガネ」と揶揄されていることが指摘され、首相本人が「いろいろな呼び方があるのだなと思っております」などと答弁した。
岸田首相には他にも「バラマキメガネ」や「ミスター現状維持」、検討ばかりする「検討使」などのあだ名もあるそうだ。
【関連】蝶野正洋『黒の履歴書』~高齢化社会の交通事故 ほか
まあ「増税メガネ」は、ちょっとストレートすぎてあまりセンスがよくないね。こういうものは、言いにくいことをうまく言い換えるのがいいと思うんだよ。プロレス界で言えば、藤波さんがたまにやってしまう不思議な言動のことを、「ドラゴンマジック」と呼んだりとかね(笑)。
俺にはあだ名というか、よく使われるキャッチフレーズに「黒のカリスマ」というのがある。他にもいろいろあって、だいたい「黒」が付くんだけど、新日本プロレスの〝真夏の祭典〟と呼ばれている『G1 CLIMAX(ジーワン・クライマックス)』の印象が強いから、「夏男」「ミスターG1」とも呼ばれた。
あとは、「極悪バタフライ」なんていうのもあったな。これはテレビ中継のときに、辻よしなりアナウンサーが勝手に考えて言っていたんだよ。だからか、これはあんまり広まらなかったね(笑)。
他のフレーズも、別に俺が言い出したわけでなく、マスコミが勝手に呼んでいたものが定着していった。だから俺自身、実は全然ピンときていないのも多かった。
大根役者の棒読み演技
俺、武藤さん、橋本選手の3人を「闘魂三銃士」と言っていたのも同じ。会社が勝手に言い出しただけだから、自分たちのことだと意識していなかった。呼ばれ続けて何年も経って、ようやくなじんだような感覚だね。岸田首相は「増税メガネ」が嫌だったら、なじんでしまう前にイメージを変えたほうがいいよ。それよりも、俺が岸田首相に対して気になるのは、ロボットみたいな答弁だよ。演説や会見だけでなく、質問に答えているときも、書かれた文章をそのまま読んでいるだけ。一つ一つ言葉を区切って強調したり、妙な間を空けたりするのが不自然なんだよ。
自分の言葉じゃないし、気持ちも入ってないから、内容がまったく伝わってこない。大根役者の、棒読み演技を見ている気分になる。
昔、同期レスラーの野上彰がAKIRAとして役者に転向して、その初舞台を見に行ったことがある。劇団の役者さんたちは、みんな自然な演技なんだけど、そこにAKIRAが出てくると明らかに浮いてしまっていた。役に入りきれていないからか、AKIRAだけ「一生懸命に演技しています」という雰囲気になっていたんだよ。
プロレスでも、戦っている選手が自分のいいところを見せようとしているのはダメ。試合に入り込んで、無我夢中になるくらいじゃないと、見ている人に気持ちが伝わらないんだよ。
岸田さんもそんな感じなんだよね。総理大臣という役を、ぎこちなく演じているようにしか見えない。だから、国民に何も伝わらないし、増税しかやっていないと感じてしまう。
センスはいまいちだけど、今の岸田さんには「増税メガネ」くらいがちょうどいいのかもしれないね。
蝶野正洋 1963年シアトル生まれ。1984年に新日本プロレスに入団。トップレスラーとして活躍し、2010年に退団。現在はリング以外にもテレビ、イベントなど、多方面で活躍。『ガキの使い大晦日スペシャル』では欠かせない存在。
合わせて読みたい
-
“貧打線”巨人にホセ・バレロ電撃加入か オリオールズとマイナー契約から一転
2025.07.10 スポーツ -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
木村文乃×ラウールのホストドラマ『愛の、がっこう。』でまさかの注意喚起「違反となりうる営業行為が含まれています」
2025.07.12 芸能 -
中森明菜に「顔が違う…」16年ぶり復活ステージでまさかの“ニセモノ説”浮上
2025.04.23 芸能 -
西内まりや引退の背景には…山口百恵、松坂慶子、中森明菜 スター芸能人たちの「家族断絶」悲しい宿命
2025.07.15 芸能 -
「自民党は惰性のかたまり」金権政治を嫌った“ミスター政治改革”羽田孜の矜持
2025.07.15 -
手越祐也はOKで国分太一はNG? 日本テレビのコンプラ基準に違和感
2025.07.14 芸能 -
ハワイに異変!“片道切符ホームレス”急増で進む治安悪化と薬物汚染
2025.07.15 -
「長嶋茂雄がいたから巨人は球界の盟主に君臨した」田淵、浩二、富田、星野、同世代の選手も憧れたミスターの素顔
2025.07.14 スポーツ -
STARTO×ゴルフ女子の熱愛報道で紹介ルート存在確定!? 中間淳太と林祐衣の出会いのキッカケ
2025.07.15 芸能
合わせて読みたい
-
“貧打線”巨人にホセ・バレロ電撃加入か オリオールズとマイナー契約から一転
2025.07.10 スポーツ -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
木村文乃×ラウールのホストドラマ『愛の、がっこう。』でまさかの注意喚起「違反となりうる営業行為が含まれています」
2025.07.12 芸能 -
中森明菜に「顔が違う…」16年ぶり復活ステージでまさかの“ニセモノ説”浮上
2025.04.23 芸能 -
西内まりや引退の背景には…山口百恵、松坂慶子、中森明菜 スター芸能人たちの「家族断絶」悲しい宿命
2025.07.15 芸能 -
「自民党は惰性のかたまり」金権政治を嫌った“ミスター政治改革”羽田孜の矜持
2025.07.15 -
手越祐也はOKで国分太一はNG? 日本テレビのコンプラ基準に違和感
2025.07.14 芸能 -
ハワイに異変!“片道切符ホームレス”急増で進む治安悪化と薬物汚染
2025.07.15 -
「長嶋茂雄がいたから巨人は球界の盟主に君臨した」田淵、浩二、富田、星野、同世代の選手も憧れたミスターの素顔
2025.07.14 スポーツ -
STARTO×ゴルフ女子の熱愛報道で紹介ルート存在確定!? 中間淳太と林祐衣の出会いのキッカケ
2025.07.15 芸能