
木村拓哉の自宅にネズミ!? ゴキブリに続き妻の工藤静香が「深刻な被害」を報告
2023.11.01
芸能
旧ジャニーズ事務所の俳優・木村拓哉(50)の自宅に〝謎の窃盗犯〟が現れたようだ。
木村の妻で歌手の工藤静香(53)が10月29日に自身のインスタグラムを更新し、〝被害状況〟を報告している。
《よくわからないですが 割り箸で防御は意味がないかな でも一夜明けるたびに抜かれているんです。球根を食べられています 三分の一はなくなりました。 が! 残りを何とか守ります!》【関連】工藤静香“謎の麺料理”にネット民ドン引き「木村家は鍋のごった煮しか食べてないのか?」 ほか
工藤が投稿したのは、自宅の庭のフリージアの写真や動画。何らかの生物によって荒らされた様子だった。
動画では、「全部、生えてたのに…。割り箸を立ててみたけれど…。ほら、食い散らかされて、穴も掘られちゃって、ここ全滅でしょ。あ~あ、なんかショック」と嘆き、割り箸を添え木にすることで新たな被害を防ごうとしていたのだ。
大豪邸ならではの悩み
「あ~、無事に咲いてほしい」とつぶやいた工藤。フォロワーたちも、「虫とか小動物の仕業ですか??」「狸か狐?何だろう 熊?」などと犯人探しに躍起だ。木村家の豪邸が建っているのは都内の一等地。野生動物が出没するような地域ではない。
「地面に直接植えている植物の球根が食われたのであればモグラの仕業も考えられますが、工藤の動画を見るとプランターが被害に遭っているので、別の動物でしょうね」(ネットライター)
ネットで検索すると、都会のド真ん中でこうした被害に遭った場合、ネズミが犯人であるケースが多いという。
フォロワーの中にも「きっとネズミかハクビシン」という指摘があった。
この投稿をInstagramで見る
「木村家は、つい先日もゴキブリを長女のCocomiが退治する音声を工藤がインスタにアップしていましたからね。桁違いの豪邸ですから、こうした〝招かざる客〟に悩まされるのも仕方ありませんが、わざわざ公表する必要はないと思うんですが…」(同・ライター)
木村の所属する旧ジャニーズ事務所は〝不都合な事実〟を隠蔽し続けた揚げ句、廃業に追い込まれた。
それを「教訓」にして、工藤はすべてをフルオープンにしているのかもしれない。
合わせて読みたい
-
『鬼滅の刃』歴史的ヒットの裏で…アニメ映画『ChaO』歴史的爆死の危機
2025.08.19 エンタメ -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
有名漫画家の子供は進学・就活に有利? 人生イージーモードな“親ガチャ”成功者たち
2025.08.16 -
【難読漢字よもやま話】「河豚」なんて読む? 言葉にまつわる由来と豆知識
2025.08.20 エンタメ -
中田翔の引退は無配慮バス移動が原因? 持病の腰痛再発で決断か
2025.08.20 スポーツ -
あいみょん、長濱ねるタトゥーでイメージ悪化! テレビ業界に残る「タトゥーNG」文化も炎上の原因か
2025.08.17 芸能 -
マツコ“激ヤセ”に業界から心配の声 元事務所社長相手に怒りの「10億円訴訟」準備か
2025.08.20 芸能 -
引退・中田翔の不義理投稿に中日ファン激怒「恩知らず」「非常に不愉快」
2025.08.15 スポーツ -
佐々木朗希、早くも選手生命の危機か 97日ぶり実戦復帰で球速10キロダウン
2025.08.17 スポーツ -
【難読漢字よもやま話】「蠱惑」なんて読む? 言葉にまつわる由来と豆知識
2025.07.28 エンタメ
合わせて読みたい
-
『鬼滅の刃』歴史的ヒットの裏で…アニメ映画『ChaO』歴史的爆死の危機
2025.08.19 エンタメ -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
有名漫画家の子供は進学・就活に有利? 人生イージーモードな“親ガチャ”成功者たち
2025.08.16 -
【難読漢字よもやま話】「河豚」なんて読む? 言葉にまつわる由来と豆知識
2025.08.20 エンタメ -
中田翔の引退は無配慮バス移動が原因? 持病の腰痛再発で決断か
2025.08.20 スポーツ -
あいみょん、長濱ねるタトゥーでイメージ悪化! テレビ業界に残る「タトゥーNG」文化も炎上の原因か
2025.08.17 芸能 -
マツコ“激ヤセ”に業界から心配の声 元事務所社長相手に怒りの「10億円訴訟」準備か
2025.08.20 芸能 -
引退・中田翔の不義理投稿に中日ファン激怒「恩知らず」「非常に不愉快」
2025.08.15 スポーツ -
佐々木朗希、早くも選手生命の危機か 97日ぶり実戦復帰で球速10キロダウン
2025.08.17 スポーツ -
【難読漢字よもやま話】「蠱惑」なんて読む? 言葉にまつわる由来と豆知識
2025.07.28 エンタメ