
当て逃げ事故・藤本敏史“旧ジャニーズいじり”でガヤ芸人の本領発揮?早期復帰の可能性
2023.10.24
芸能
10月4日に当て逃げ事故を起こし、11日に芸能活動を自粛した『FUJIWARA』藤本敏史。18日の『水曜日のダウンタウン』(TBS系)では、藤本の出演シーンがカットされることなく放送され、賛否を呼んだ。
「テレビに出すな」との辛らつな意見も多いが、その声が届くことはなく、自粛期間がごく短くなる可能性もありそうだ。
【関連】“当て逃げ事故”『FUJIWARA』藤本敏史への発言で株急降下の人気芸人は… ほか
番組冒頭にお笑いコンビ『マヂカルラブリー』、番組開始から20分弱たつと『ラパルフェ』がプレゼンターとしてスタジオに現れた。
藤本は、番組開始30分過ぎに登場し、プレゼンターとして「説」を解説。「この番組は8月19日に収録したものです」と注意書きが流れ、藤本の出演後には『ACジャパン』のCMが複数挟まれた。
フジモン“お蔵入り”しなかった理由
「『マヂラブ』『ラパルフェ』がプレゼンターだった時間帯、大手携帯電話会社や大手家具チェーンのCMが流れていた。ところが、藤本さんが出演してからは打って変わって『ACジャパン』のCMが増えた。もしかすると、藤本さんの芸能活動自粛を受けて、複数のスポンサーが一時的にCM提供を取りやめたのかもしれませんね」(民放関係者)事が事だけに、世間やスポンサーからの風当たりが強いのは当然。ではなぜ『水ダウ』は、藤本の出演シーンを〝お蔵入り〟にせず放送したのだろうか。
「藤本さんを強引にでも早期復帰させたい勢力でもあるのでは、と勘繰ってしまいます(笑)。〝ガヤ芸人〟でお馴染みの藤本さんですが、旧ジャニーズ事務所(現SMILE-UP.)のタレントが大好きなことでも知られる。推しは、『なにわ男子』大橋和也さんだとか。これまでよりさらにイジりにくくなった旧ジャニーズタレントをイジるポジションが期待されるだけに、吉本興業としても早く復帰させたいハズ」(同・関係者)
過去の事例で言うと『NON STYLE』井上裕介は、2016年12月に当て逃げ事故を起こして、2017年3月に復帰。謹慎期間は4カ月近くとなった。
それを踏まえると、フジモンの復帰は来年の2月ごろか。さすがに年末年始特番に姿はないだろう。
合わせて読みたい
-
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
『ゴッドタン』悪行暴露された元アイドルの女芸人は誰?ペットヒントに特定班動く
2022.12.17 芸能 -
阪神・佐藤輝明MLBに今オフ挑戦へ“プロ5年目”のジンクス発動か
2025.08.29 スポーツ -
アイドルポップスの原点・南沙織『17才』は「かわいい」+「少女の素」をまるごと詰め込んだ歌だった
2025.09.09 エンタメ -
「結婚しないで歌手でいれば…」長渕剛に三行半を突き付けた石野真子の離婚の真相【週刊実話お宝記事発掘】
2024.10.31 芸能 -
前田健太の復帰は“カープ以外”が濃厚に? 巨人とDeNAの争奪戦が水面下で進行中
2025.09.09 スポーツ -
冷やし中華の適正価格が1500円に 具材&人件費高騰のダブルパンチで調理場は火の車
2025.09.09 -
孤高の政治家・橋本龍太郎とは何者だったのか? 田中角栄にも一歩も引かない「橋龍ダンディズム」
2025.09.09 -
「応援は人生を代償にしてこそ美しい」プロ野球応援の革命児が栄光と挫折の末にたどり着いた真髄を激白!
2025.03.17 エンタメ -
日本における近親性交は「究極の家族病理」現代社会のタブーに阿部恭子氏が切り込む
2025.09.09
合わせて読みたい
-
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
『ゴッドタン』悪行暴露された元アイドルの女芸人は誰?ペットヒントに特定班動く
2022.12.17 芸能 -
阪神・佐藤輝明MLBに今オフ挑戦へ“プロ5年目”のジンクス発動か
2025.08.29 スポーツ -
アイドルポップスの原点・南沙織『17才』は「かわいい」+「少女の素」をまるごと詰め込んだ歌だった
2025.09.09 エンタメ -
「結婚しないで歌手でいれば…」長渕剛に三行半を突き付けた石野真子の離婚の真相【週刊実話お宝記事発掘】
2024.10.31 芸能 -
前田健太の復帰は“カープ以外”が濃厚に? 巨人とDeNAの争奪戦が水面下で進行中
2025.09.09 スポーツ -
冷やし中華の適正価格が1500円に 具材&人件費高騰のダブルパンチで調理場は火の車
2025.09.09 -
孤高の政治家・橋本龍太郎とは何者だったのか? 田中角栄にも一歩も引かない「橋龍ダンディズム」
2025.09.09 -
「応援は人生を代償にしてこそ美しい」プロ野球応援の革命児が栄光と挫折の末にたどり着いた真髄を激白!
2025.03.17 エンタメ -
日本における近親性交は「究極の家族病理」現代社会のタブーに阿部恭子氏が切り込む
2025.09.09