
長澤まさみがついに事務所独立を決意?ひと皮むけた“超ハード演技”に挑戦か
2023.10.14
芸能
ドラマや映画、CMなどで大活躍を続ける女優の長澤まさみに、不穏な動きがある。どうやら事務所からの独立を考えているというのだ。
「長澤は、長く所属する東宝芸能の看板女優だが、もう一皮むけるため、独立したほうがいいとの話が出ているようです。最近、上野樹里や新垣結衣など、長澤と同世代の女優が多く独立して順調に活動している。長澤は、彼女らのチャレンジにかなり感化されているとか」(スポーツ紙記者)
【関連】長澤まさみ“背中全開”艶露出再び…垣間見える同世代ライバルの存在 ほか
長澤の独立話は、〝ある人物〟が一枚噛んでいるとされる。
「長澤の育ての親でもある、元マネージャーのA氏と合流するのでは。A氏は、長澤を一流女優に押し上げた人物で、現在大ブレーク中の上白石萌音、萌歌姉妹も東宝芸能在籍中に売り出した。また、桐谷美玲の事務所からの独立、そして出産を経ての復帰をA氏が手がけ、大成功を収めている。このA氏が、長澤の独立を後押ししているらしい」(同・記者)
後輩も順調に育っているから安心
実は5年ほど前、A氏が事務所を去る時に、長澤も一緒に独立するというウワサが立っていた。しかし、実現することはなかった。「A氏は、長澤さんの売り方で事務所と内紛を起こし、飛び出すような形で辞めている。そういった裏事情もあって、長澤さんが一緒に独立するなら東宝の映画には出られなくなるといわれていた。長澤さんも、泣く泣く事務所への残留を決めたという。しかし現在は、女優としての実績と実力を手に入れています。今なら再びタッグを組んで動けると、自信がついたようです」(民放関係者)
とはいえ、いわくつきの元マネージャーとの禁断の合流。現在の事務所が、そんな暴挙を許してくれるのだろうか。
「東宝芸能は上白石姉妹をはじめ、イチオシの浜辺美波さんも順調に成長している。これまでのように、長澤さんに頼らなくてもいい状況なんです。それに、大手芸能事務所で親会社もありますから。結果、長澤さんが決意すれば独立はすんなりと進んでいきそうです」(同・関係者)
2022年に放送された『エルピス-希望、あるいは災い-』(フジテレビ系)では、新境地となる大胆な演技も披露した長澤。ぜひ、独立してもっとハードな濡れ場などにも挑戦してほしい。
合わせて読みたい
-
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
『ゴッドタン』悪行暴露された元アイドルの女芸人は誰?ペットヒントに特定班動く
2022.12.17 芸能 -
阪神・佐藤輝明MLBに今オフ挑戦へ“プロ5年目”のジンクス発動か
2025.08.29 スポーツ -
アイドルポップスの原点・南沙織『17才』は「かわいい」+「少女の素」をまるごと詰め込んだ歌だった
2025.09.09 エンタメ -
「結婚しないで歌手でいれば…」長渕剛に三行半を突き付けた石野真子の離婚の真相【週刊実話お宝記事発掘】
2024.10.31 芸能 -
前田健太の復帰は“カープ以外”が濃厚に? 巨人とDeNAの争奪戦が水面下で進行中
2025.09.09 スポーツ -
冷やし中華の適正価格が1500円に 具材&人件費高騰のダブルパンチで調理場は火の車
2025.09.09 -
孤高の政治家・橋本龍太郎とは何者だったのか? 田中角栄にも一歩も引かない「橋龍ダンディズム」
2025.09.09 -
「応援は人生を代償にしてこそ美しい」プロ野球応援の革命児が栄光と挫折の末にたどり着いた真髄を激白!
2025.03.17 エンタメ -
日本における近親性交は「究極の家族病理」現代社会のタブーに阿部恭子氏が切り込む
2025.09.09
合わせて読みたい
-
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
『ゴッドタン』悪行暴露された元アイドルの女芸人は誰?ペットヒントに特定班動く
2022.12.17 芸能 -
阪神・佐藤輝明MLBに今オフ挑戦へ“プロ5年目”のジンクス発動か
2025.08.29 スポーツ -
アイドルポップスの原点・南沙織『17才』は「かわいい」+「少女の素」をまるごと詰め込んだ歌だった
2025.09.09 エンタメ -
「結婚しないで歌手でいれば…」長渕剛に三行半を突き付けた石野真子の離婚の真相【週刊実話お宝記事発掘】
2024.10.31 芸能 -
前田健太の復帰は“カープ以外”が濃厚に? 巨人とDeNAの争奪戦が水面下で進行中
2025.09.09 スポーツ -
冷やし中華の適正価格が1500円に 具材&人件費高騰のダブルパンチで調理場は火の車
2025.09.09 -
孤高の政治家・橋本龍太郎とは何者だったのか? 田中角栄にも一歩も引かない「橋龍ダンディズム」
2025.09.09 -
「応援は人生を代償にしてこそ美しい」プロ野球応援の革命児が栄光と挫折の末にたどり着いた真髄を激白!
2025.03.17 エンタメ -
日本における近親性交は「究極の家族病理」現代社会のタブーに阿部恭子氏が切り込む
2025.09.09