
遊園地やテーマパークが値上げラッシュ!USJやTDRが1万円超えに…!?
2023.09.20
今年はコロナ禍に大打撃を受けた、遊園地やテーマパークが好調だという。
経済産業省によると、コロナ禍が始まった2020年の総売上高は2638億円だったが、22年には6000億円にまで回復。今年上半期(1〜6月)は3719億円と、コロナの5類移行やインバウンド需要を追い風に、前年を上回るペースで推移しているのだ。
ただ、客足が戻る中で問題視されているのが、施設入場料の相次ぐ値上げ。光熱費や人件費の上昇、物価高が原因だが、これが庶民を直撃しているのだ。
【関連】値上げラッシュの要因は“円安”ではない!? 経済支える消費者に警告!ほか「19年にいち早く価格変動制を導入したユニバーサル・スタジオ・ジャパン(以下、USJ)は、これまでも値上げを繰り返してきたが、今年は繁忙期の8月11日〜20日の1日券『1デイ・スタジオ・パス』を価格変更。12歳以上の最高価格を9800円から1万400円に引き上げた。また、東京ディズニーリゾート(以下、TDR)も10月から入場料を引き上げる。7900円〜9400円だったものが、最高料金が1万900円となります」(経済アナリスト)
本当の意味での“夢の国”へ…
帝国データバンクの調査では、遊園地、テーマパーク、水族館、動物園などの約4割が昨年から入場料を値上げしたが、それが原因で庶民からは悲痛な声も上がっているという。「例えば、TDRの4〜11歳の1日パスは4700円〜5600円と据え置きだが、家族連れで行くと交通費や食事代を含め費用が膨れ上がる。そのため、SNSには『気軽に行けなくなりそう』『庶民には簡単に行けない、本当の夢の国』などと揶揄されているのです」(経済記者)
テーマパーク関係者によれば「入場料の値上げで、最近は飲食やギフトショップでの利用を控える来場客も増えている」という。何とも世知辛い世の中だ。
合わせて読みたい
-
朝ドラ『あんぱん』“たった5話”で前作『おむすび』に圧勝?「200パーセント伝わってきた」反響の差が歴然
2025.04.05 芸能 -
51歳・元朝ドラヒロインが美の対決!?『あんぱん』松嶋菜々子&戸田菜穂“お互いライバル視”のウワサ
2025.04.06 芸能 -
未経験男子を優しく手ほどき! 東北に実在した人妻サークルの“驚愕実態”
2025.03.26 -
広末涼子の"性への執着"が強い! 過去の奇行につながる背景とは…
2023.06.22 芸能 -
小芝風花“大人の事情”で大河ドラマ『べらぼう』退場!「転生している」とネット騒然のワケは
2025.04.08 芸能 -
朝ドラ『あんぱん』豪華出演者に“釣られた”視聴者ガッカリ!「一週間経たずに退場ってそんな…」
2025.04.04 芸能 -
広末涼子“鳥居みゆき化”に恐怖の声…「めちゃコワい」「夢に出てきそう」
2022.06.17 芸能 -
“朝ドラヒロイン” 橋本環奈&今田美桜の評価逆転?「売れっ子になっても偉そうにしない」パワハラ疑惑の一方で…
2025.04.01 芸能 -
「その子供堕ろせない?」“おめでた”女性社員に中絶を持ち掛けた有名IT企業の非道
2025.04.09 -
朝ドラ『あんぱん』主題歌がミスマッチ?「何を言ってるのかわからない」困惑する視聴者
2025.04.01 芸能
合わせて読みたい
-
朝ドラ『あんぱん』“たった5話”で前作『おむすび』に圧勝?「200パーセント伝わってきた」反響の差が歴然
2025.04.05 芸能 -
51歳・元朝ドラヒロインが美の対決!?『あんぱん』松嶋菜々子&戸田菜穂“お互いライバル視”のウワサ
2025.04.06 芸能 -
未経験男子を優しく手ほどき! 東北に実在した人妻サークルの“驚愕実態”
2025.03.26 -
広末涼子の"性への執着"が強い! 過去の奇行につながる背景とは…
2023.06.22 芸能 -
小芝風花“大人の事情”で大河ドラマ『べらぼう』退場!「転生している」とネット騒然のワケは
2025.04.08 芸能 -
朝ドラ『あんぱん』豪華出演者に“釣られた”視聴者ガッカリ!「一週間経たずに退場ってそんな…」
2025.04.04 芸能 -
広末涼子“鳥居みゆき化”に恐怖の声…「めちゃコワい」「夢に出てきそう」
2022.06.17 芸能 -
“朝ドラヒロイン” 橋本環奈&今田美桜の評価逆転?「売れっ子になっても偉そうにしない」パワハラ疑惑の一方で…
2025.04.01 芸能 -
「その子供堕ろせない?」“おめでた”女性社員に中絶を持ち掛けた有名IT企業の非道
2025.04.09 -
朝ドラ『あんぱん』主題歌がミスマッチ?「何を言ってるのかわからない」困惑する視聴者
2025.04.01 芸能