
『これで死ぬアウトドアに行く前に知っておきたい危険の事例集』著者:羽根田治~話題の1冊☆著者インタビュー
羽根田治(はねだ・おさむ) 1961年、さいたま市出身、栃木県那須塩原市在住。フリーライター。山岳遭難や登山技術に関する記事を、山岳雑誌や書籍などで発表する一方、沖縄、自然、人物などをテーマに執筆を続けている。【関連】『元ヤクザ、司法書士への道』著者:甲村柳市~話題の1冊☆著者インタビュー ほか
――さまざまなアウトドアでの死に至る事例が紹介されています。外に出るのが怖いような気もしますが…。
羽根田 アウトドアでのレジャーにおいては、その楽しさばかりに目が向きがちですが、リスクのことを忘れていると些細なことで本当に呆気なく命を落としてしまいます。クライマーの菊地敏之氏は、著書の中で、「結局のところ、『危険』がもっとも危険なのは、その危険を察知できないことにある。問題なのは、なにが危険なのか分からない、危険をシミュレーションできない、危険なことを危険なことだと考えられない、ということなのだ」と述べています。フィールドに潜む危険をまず知ることが、アウトドアレジャーを楽しむ第一歩だと考えてください。
――山でクマに出会ったら、〝死んだふり〟は正しいのでしょうか?
羽根田 一般的には静かに後ずさりをしながら距離を取り、その場を離れるようにといわれています。背中を見せて逃げ出すのは、衝動的に追いかけてくる可能性があるのでNGです。死んだふりをすると、興味を持って近づいてきたクマに引きずり回される可能性もあるので、やってはいけません。
クマが襲いかかってきた場合は、地面にうつ伏せになって両手を首の後ろで組む防御姿勢を取るか、クマ除けスプレーを噴射するかして対処します。ただ、クマの性格もそれぞれ異なるため、「こうしたほうがいい」という傾向は示せますが、〝正解〟はないと思ったほうがいいでしょう。
溺れている人には陸上から
――今年も溺れている人を助けようとして犠牲になる人が後を絶ちませんね。羽根田 たとえ泳ぎが得意な人でも、溺れそうになっている子供に水中でしがみつかれると、体の自由が奪われ一緒に溺れてしまいます。溺れている人を助けるには水には入らずに、陸上からクーラーボックスやバケツ、ロープなどを投げてください。ペットボトルは少量の水を入れておくことで、遠くに飛ばせるようになります。
――他に見落としがちな危険があれば教えて下さい。
羽根田 山で天気が崩れると、雨で道が滑りやすくなり転倒、転滑落、視界不良による道迷い、ウエアが濡れることによる低体温症などが起こりやすくなります。また、海が荒れると、波が高くなり潮流も早くなるので、流されたり溺れたりする危険が高くなります。アウトドアでの死亡事故は、悪天候のときに多発しています。天気が悪くなるとリスクは何倍にも膨れ上がることを認識し、なるべく行動は控えるようにしてください。
(聞き手/程原ケン)
合わせて読みたい
-
「ナベツネさん健在だったら考えられなかった」江川卓氏が球団専務取締役、ポスト阿部は桑田二軍監督が継承へ
2025.06.18 スポーツ -
西武が所沢から撤退か 新庄監督も賛同する“岐阜への本拠地移転”説
2025.06.08 スポーツ -
坂本花織、開業セレモニーで引退発表のワケ 次の目標はフィギュアで地元貢献か
2025.07.07 スポーツ -
長嶋茂雄さん逝去で“松井巨人監督計画”まさかの白紙に 交わした「約束」はロス五輪・侍ジャパン監督か
2025.06.17 スポーツ -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
「空白の一日」で巨人から移籍 阪神に人生を翻弄された小林繁の物語
2025.07.08 スポーツ -
阪神セ・リーグ首位キープも…浮上する「サトテル問題」と戦力整理の「衝撃トレード」
2025.07.03 スポーツ -
消費税廃止、政治とカネ、コメ輸入…政治改革を迫られた細川護熙政権“退陣”までの舞台裏
2025.07.08 -
Kōki,主演映画が大コケでピンチ 手元に残った最終手段「木村拓哉との共演」実現か
2025.07.07 芸能 -
イラン・イスラエルの「12日戦争」で金正恩総書記が震え上がった“バンカーバスター”の破壊力
2025.07.07
合わせて読みたい
-
「ナベツネさん健在だったら考えられなかった」江川卓氏が球団専務取締役、ポスト阿部は桑田二軍監督が継承へ
2025.06.18 スポーツ -
西武が所沢から撤退か 新庄監督も賛同する“岐阜への本拠地移転”説
2025.06.08 スポーツ -
坂本花織、開業セレモニーで引退発表のワケ 次の目標はフィギュアで地元貢献か
2025.07.07 スポーツ -
長嶋茂雄さん逝去で“松井巨人監督計画”まさかの白紙に 交わした「約束」はロス五輪・侍ジャパン監督か
2025.06.17 スポーツ -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
「空白の一日」で巨人から移籍 阪神に人生を翻弄された小林繁の物語
2025.07.08 スポーツ -
阪神セ・リーグ首位キープも…浮上する「サトテル問題」と戦力整理の「衝撃トレード」
2025.07.03 スポーツ -
消費税廃止、政治とカネ、コメ輸入…政治改革を迫られた細川護熙政権“退陣”までの舞台裏
2025.07.08 -
Kōki,主演映画が大コケでピンチ 手元に残った最終手段「木村拓哉との共演」実現か
2025.07.07 芸能 -
イラン・イスラエルの「12日戦争」で金正恩総書記が震え上がった“バンカーバスター”の破壊力
2025.07.07