
やくみつる☆シネマ小言主義~『ウェルカム トゥ ダリ』/9月1日(金)より全国公開中
2023.09.08
エンタメ
監督/メアリー・ハロン 出演/ベン・キングズレー、バルバラ・スコヴァ、クリストファー・ブライニー、ルパート・グレイヴス、アレクサンダー・ベイヤー、アンドレア・ペジック、スキ・ウォーターハウス、エズラ・ミラー 配給/キノフィルムズ
ピカソと並ぶ20世紀最大の芸術家&ヘンテコな絵を描く人間の1人、サルバドール・ダリ。絵は見たことがなくても、あのピンッと跳ね上がった口ひげが印象的な、変わった風体は誰もがご存知なはずです。1989年没ですから、平成元年まで生きていたんですね。
【関連】やくみつる☆シネマ小言主義~『バカ塗りの娘』/9月1日(金)より全国公開 ほか
さて、キンキラキンの70年代ニューヨークを舞台に、ダリの日常と制作現場、つまり〈ダリ・ランド〉を描いた本作。最近は本人に酷似した人が演じる自伝的映画が多い気がするのですが、本作は中でも特筆すべき作品ではないでしょうか。見ているうちに、本人出演のドキュメンタリーかと錯覚を起こすほど。そして今回、もう1人の主人公、画廊から出向してダリのアシスタントになる、美貌の若者ジェームスも長編映画初出演らしい新鮮な演技がとてもハマッています。
そうしたドキュメンタリー臭に色を加えているのが、晩年のダリがジェームスを案内する故郷スペイン・カタルーニャの岬。よくあるブルーと白の地中海イメージとは異なる、鈍く淀んだ空、アフリカからの風が吹きすさぶような雰囲気、ゴツゴツした岸壁…。ダリの作品の不穏なムードの根源はここだったかと、聖地巡礼しているような気分にさせてくれました。
あの名作が生まれた地
一番有名な「溶けている時計」の絵もこの岬を遠景に、当時住んでいたという粗末な漁師の家の中を描いたことを本作で知りました。部屋の暑さで中身がドロッと溶け出ていたカマンベールチーズから発想したんですね。自分は初めての海外旅行で立ち寄ったニューヨーク近代美術館で本物を見ましたが、B4版ほどの小さな作品でした。本作を見る前のことですが、ネットオークションでダリのリトグラフを見つけていたんです。「真正」でも安いものだと2〜3万円。へぇ、ダリ作品が手に入るのかと思っていたところでしたが、本作の中で、白紙にダリがサインだけ書きまくって、お札を刷るようにリトグラフを乱造していた様子が出ていました。おそらくオークションに出ていた安物は、こういう過程で刷られたものかもしれない。うっかり手を出さずにすみました。
さて、世に名高い悪妻の1人、ガラ。ダリは創作から日常生活まで妻に頼っていて、「さっさと描け!」とガラから怒鳴られて創作意欲が湧くというシーンがありました。自分は妻から怒鳴られることこそありませんが、妻との会話から一コマ漫画のネタの着想を得るなんてしょっちゅう。ダリ夫婦とは格が違えど、絵描きにとっての妻の存在は、世間の想像以上に偉大かも。
やくみつる 漫画家。新聞・雑誌に数多くの連載を持つ他、TV等のコメンテーターとしてもマルチに活躍。
合わせて読みたい
-
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
“貧打線”巨人にホセ・バレロ電撃加入か オリオールズとマイナー契約から一転
2025.07.10 スポーツ -
芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -
ENHYPEN「goodjap」発言で炎上“日本人ファースト”の逆鱗に触れたK-POPグループの現在地
2025.07.10 芸能 -
“審判劇場”と化すプロ野球 巨人×阪神「誤審騒動」から見るスポーツの境界線
2025.07.04 スポーツ -
櫻井翔『嵐』解散後、キャスター業に軸足 10年後に政界進出の大きな野望
2025.07.12 芸能 -
永野芽郁は最大10億円!? 不倫騒動芸能人たちの違約金ランキング
2025.06.22 芸能 -
ロッテ掛布“総監督”誕生か 背景にマリンスタジアムの「2034年問題」
2025.07.05 スポーツ -
早見優を初めて見たとき「世界一美しい生きもの」だと思った―『夏色のナンシー』大ヒットとコカ・コーラCMの関係
2025.07.10 エンタメ -
東海地方の老舗旅館で女湯盗撮事件 犯人は隣県の警察官「こんな破廉恥な事件はじめて」
2025.07.11
合わせて読みたい
-
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
“貧打線”巨人にホセ・バレロ電撃加入か オリオールズとマイナー契約から一転
2025.07.10 スポーツ -
芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -
ENHYPEN「goodjap」発言で炎上“日本人ファースト”の逆鱗に触れたK-POPグループの現在地
2025.07.10 芸能 -
“審判劇場”と化すプロ野球 巨人×阪神「誤審騒動」から見るスポーツの境界線
2025.07.04 スポーツ -
櫻井翔『嵐』解散後、キャスター業に軸足 10年後に政界進出の大きな野望
2025.07.12 芸能 -
永野芽郁は最大10億円!? 不倫騒動芸能人たちの違約金ランキング
2025.06.22 芸能 -
ロッテ掛布“総監督”誕生か 背景にマリンスタジアムの「2034年問題」
2025.07.05 スポーツ -
早見優を初めて見たとき「世界一美しい生きもの」だと思った―『夏色のナンシー』大ヒットとコカ・コーラCMの関係
2025.07.10 エンタメ -
東海地方の老舗旅館で女湯盗撮事件 犯人は隣県の警察官「こんな破廉恥な事件はじめて」
2025.07.11