エンタメ

日本全国☆釣り行脚~『ヌマガレイ』~北海道北斗市/上磯漁港産

真冬のヌマガレイ釣り!
真冬のヌマガレイ釣り! (C)週刊実話Web

厳冬期の夜間に、密かなる最盛期を迎える大型ハゼを狙うべく、北海道・道南の上磯漁港へ出かけております。吹雪の中の釣りも、とりあえず今回で最後です。

産卵期の夜ハゼはハズレが少なかろうと、半ば釣れたも同然で臨んだ港内ではマコガレイ…。ならばカレイを狙おうと攻めた外海側ではアイナメ…。旨い魚が釣れるのは嬉しいのですが、この裏目感はどうしたものでしょう。ワタクシらしいと言えばそれまでかもしれませんが…。

さて、外海側に移動して本気のカレイ狙いを始めたわけですが、これには明確な理由があります。外海側には広大な砂浜海岸が広がっており、そこには戸切地川と大野川という2本の河川が流れ込んでいるのです。「北国」「砂浜」「川の流れ込み」という3つの要素が絡む場所とあればヌマガレイは期待大。関東以西の方にはなじみの薄い魚かもしれませんが、東北地方から北の汽水域では目にすることが多いカレイであります。

仕掛け投入後から魚の反応は良好で、しばらく置いておくとアイナメ、イシガレイ、マコガレイなど、ほぼ空振りなしで魚が掛かります。ただ、前回紹介したアイナメを除けばいずれも20センチ程度のお子様サイズ。それなのに、たまに一荷(2本バリに2尾)でかかったりするものですから、それなりの重量感でムダにドキドキしてしまいます。

これはこれで楽しいのですが、続けていてもらちが明きません。ここは勝負に出て、より河口に近い陸寄りに移動してみましょう。

弁当もカレイも腹八分目で!

夜間、雪深い堤防でヌマガレイ釣り
夜間、雪深い堤防でヌマガレイ釣り (C)週刊実話Web

雪深い堤防を再び移動し、めぼしい場所から仕掛けを投げ込んだら、休憩タイムです。この港の裏手には、24時間営業のコンビニ『ハセガワストア(ハセスト)』があり、冬の夜釣りでは実にありがたい存在となっております。

ここは、函館市民のソウルフードとされる『やきとり弁当』が有名なのですが、ワタクシの目的はさにあらず。狙いは『110円パスタ』です。これは北海道民が誇るご当地コンビニ『セイコーマート(セコマ)』の名物商品で、ワタクシの好みにドンピシャ! 北海道で釣りをする際には、3食すべてコレで済ませることも珍しくありません。

実は〝セコマ〟と〝ハセスト〟は業務提携を結んでおりまして、ワタクシにとっては願ってもない提携なのであります。

お目当ての110円パスタを3個食べて、気合いも復活。釣り座に戻って竿を上げると確かな重みを感じます。手前まで寄せると「グングン!」と力強く突っ込む手応えは、小型の一荷ではなさそうです。「エイヤッ!」と抜き上げると、雪上でバタバタと暴れるのは狙いどおりのヌマガレイ! してやったりの一尾に、思わず笑みが漏れます。

雪上でバタバタと暴れたヌマガレイ
雪上でバタバタと暴れたヌマガレイ (C)週刊実話Web

続いて隣の竿を手にすると、こちらにも掛かっております。冬場の夜に狙うヌマガレイ釣りは、ポイントに当たれば数が出るのが魅力で、この後も立て続けに2尾を確保。これ以上は食べきれそうもないので、パスタ同様に腹八分目のうちに竿を畳むことにしました。

煮ても干しても酒進む旨さ!

当地では〝カワガレイ〟と呼ばれ、体高があって、ヒレのしま模様が美しいヌマガレイですが、鮮魚店などで目にすることはあまりありません。これは産地が北海道や東北地方に限られることや、水っぽくてあまり美味しくないといった、芳しくない評価ゆえに値段が出ないこと、その結果として漁獲が少ないといった要因が影響しております。

とはいえ、釣り上げたら即血抜きをし、しっかり保冷をしたヌマガレイは実に美味。釣り人にしか味わえない〝知るヒトぞ知る〟食材なのです。もちろん刺身にしても旨い魚なのでちょっと迷いましたが、今回は寒い時期ですし、煮付けと一夜干しにしました。クセもなく身離れのいい煮付けは安定の旨さです。そして、一夜干しはカレイ独特の風味が濃く、香ばしさも相まって酒が進む進む♪ 産卵直後ゆえ、腹には卵や白子がわずかに残っており、これがまたにごり酒の甘さにベストマッチでした。

ヌマガレイの煮付けと一夜干しに濁り酒
ヌマガレイの煮付けと一夜干しに濁り酒 (C)週刊実話Web

当初のハゼ狙いは不発ながらも、最終的には賑やかに楽しめた冬の北国夜釣り。暖かい部屋でいいあんばいに酔いが回るにつれ、あの寒さがまた恋しくなるのでありました。

三橋雅彦(みつはしまさひこ)
子供のころから釣り好きで〝釣り一筋〟の青春時代を過ごす。当然のごとく魚関係の仕事に就き、海釣り専門誌の常連筆者も務めたほどの釣りisマイライフな人。好色。

あわせて読みたい