
泣いちゃった!? 日ハム・田中、阪神・大竹…涙を流したプロ野球選手たち
2023.08.22
スポーツ
勝者がいれば、敗者もいる。笑顔の影に、涙があるのが勝負の世界というものだ。
例年に増して、涙を流す場面が多いように見える今年のプロ野球界。レギュラーシーズン前半戦、選手たちが思わず〝泣いた〟シーンを振り返ろう。
北海道日本ハムの田中正義は、7年目にして歓喜の涙を浮かべた。2016年のドラフトで5球団が競合した末、ソフトバンクに入団したが、プロ野球生活の中で勝ち星、セーブはなし。
【関連】ソフトバンク“80億円補強”が失敗確定モード…来季はさらに増額か ほか
FAでソフトバンクに移籍した近藤健介の人的補償として今季日本ハムに加入し、4月26日に初セーブを挙げると、インタビュー中に涙ぐんだ。
皮肉にもその2日後、敵チームの選手として日本ハムの本拠地で初めて打席に立った近藤に対して、日本ハムファンはブーイングを浴びせるどころか拍手すらなし。完全なる〝ガン無視〟で、涙ながらのインタビューが効いたのか、ファンの興味は完全に田中に移ってしまった。
阪神・大竹耕太郎は味方の活躍に思わず…
味方の援護に人目をはばからず涙したのは、阪神の投手・大竹耕太郎だ。5月27日の巨人戦で先発して七回表まで投げきり、裏の攻撃で代打を送られ降板となったが、直後に近本光司のタイムリー安打で先制すると、大竹はランナーとタッチを交わした後に目を拭きながらベンチへ。実況が「大竹は目に涙を浮かべています! 表情がゆがむ大竹!」とタオルで顔を拭う大竹の様子を強調したため、このシーンはネット上でも話題になった。
8月1日にプロ初勝利を挙げた東京ヤクルトの3年目投手・山野太一は、目に涙を浮かべながらインタビューを受けた。
8月6日の阪神戦では、自身の打席で代打を送られ、ベンチに下がった横浜DeNA・佐野恵太が目を腫らしながら戦況を見つめるなど、悔し涙を浮かべる選手もいる。
シカゴ・カブスの鈴木誠也は〝ウソ泣き〟を披露。現地時間8月1日の試合で、チームメイトからボールをプレゼントされて笑顔を見せたが、それを隣のコーチに奪われたときのことだ。
直後にボールを返されると、少年のような笑顔でウキウキしていた。
A souvenir for @suzuki_seiya_sb. 😂 pic.twitter.com/1SRn7nlB7s
— MLB (@MLB) August 2, 2023
合わせて読みたい
-
鈴木誠也、巨人に電撃移籍か 解雇危機報道で囁かれる水面下交渉
2025.09.16 スポーツ -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -
田中将大「日米200勝達成」で安楽智大に“恩赦復帰”プラン
2025.09.06 スポーツ -
松田聖子『赤いスイートピー』は全国のオクテ男子に勇気を与えた一曲だった
2025.09.18 エンタメ -
阪神・近本光司、移籍確実か 優勝インタビューの匂わせ発言と年俸釣り上げの思惑
2025.09.11 スポーツ -
阪神・佐藤輝明MLBに今オフ挑戦へ“プロ5年目”のジンクス発動か
2025.08.29 スポーツ -
田淵幸一「村山タイガースなら帰るが、阪神タイガースなら帰りたくない」2代目ミスタータイガース・村山実の素顔
2025.09.17 スポーツ -
中森明菜に「顔が違う…」16年ぶり復活ステージでまさかの“ニセモノ説”浮上
2025.04.23 芸能 -
サッカーW杯チケットが5倍に高騰 スポーツ観戦は高値の花に
2025.09.15 スポーツ
合わせて読みたい
-
鈴木誠也、巨人に電撃移籍か 解雇危機報道で囁かれる水面下交渉
2025.09.16 スポーツ -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -
田中将大「日米200勝達成」で安楽智大に“恩赦復帰”プラン
2025.09.06 スポーツ -
松田聖子『赤いスイートピー』は全国のオクテ男子に勇気を与えた一曲だった
2025.09.18 エンタメ -
阪神・近本光司、移籍確実か 優勝インタビューの匂わせ発言と年俸釣り上げの思惑
2025.09.11 スポーツ -
阪神・佐藤輝明MLBに今オフ挑戦へ“プロ5年目”のジンクス発動か
2025.08.29 スポーツ -
田淵幸一「村山タイガースなら帰るが、阪神タイガースなら帰りたくない」2代目ミスタータイガース・村山実の素顔
2025.09.17 スポーツ -
中森明菜に「顔が違う…」16年ぶり復活ステージでまさかの“ニセモノ説”浮上
2025.04.23 芸能 -
サッカーW杯チケットが5倍に高騰 スポーツ観戦は高値の花に
2025.09.15 スポーツ