
8月26・27日にチャリティー番組『24時間テレビ46』を放送する日本テレビ。メインパーソナリティーは、ジャニーズ事務所のアイドルグループ・なにわ男子だ。
現在、リハーサルなどが着々と進められているが、その中でなにわ男子を起用する演出に〝大幅変更〟が行われる可能性が出てきたという。
【関連】ジャニーズ離れ続々!? 日テレ「24時間テレビ46」NHK「紅白」が相次ぎ起用見直しへ… ほか
/#24時間テレビ 📺
📣SNS企画を大募集‼️
\⋱ 今年のテーマ ⋰
「明日のために、今日つながろう。」
にちなんで…
SNSでもつながるべく🤝✨#なにわ男子 にやって欲しい
「SNS企画」を大募集します❣️企画内容はなんでもあり😉
このツイートを引用リツイートするか#なにわ24… pic.twitter.com/BB3BWVPqOm
— 24時間テレビ46/8月26日・27日【公式】【日本テレビ】 (@24hourTV) July 14, 2023
「性加害問題が明るみに出た直後は、日テレもなし崩し的に放送してしまう考えだったが、国連の調査団の記者会見が行われたのは痛かった。報道部からは、なにわ男子を降板させるべきだという声も出ているとか。総合演出を中心として、チャリティーパーソナリティーの有働由美子さんや芦田愛菜さんがメインとなるような構成に変えはじめているという話もあります」(民放関係者)
なにわ男子ファンにも警戒が必要?
そして、これ以上問題が起きないように、日本テレビはこれまでより警備体制を強化して本番に臨む構えのようだ。
「今回も両国国技館がメイン会場として使用されるが、日テレは警備会社や警察と連携して確実にトラブルを防ごうと調整しているようです。そもそも『24時間テレビ』自体に批判の声があり、さらに今年はなにわ男子の起用を問題視している人も多い。チャリティーマラソンの中継などに、炎上目的のユーチューバーや、番組中止を訴える人たちが集まる危険性もある」(スポーツ紙記者)
視聴者となるはずのなにわ男子ファンに対しても、日本テレビは最大限の警戒をしているという。
「会場の観覧は、すでに募集を締め切りました。抽選からもれたなにわ男子ファンが、当日の会場周辺に集まる可能性も高いでしょう。なにわ男子は、特に若年層のファンが多いですし、そうなると未成年が会場周辺を夜中に徘徊することが予想される。日テレも無用なトラブルは避けたいので、警備員を使ってかなり厳しく対応していくようです」(同・記者)
用心していても、何か起きそうな今年の『24時間テレビ』。なにわ男子ファンの愛は日本テレビを救うか、それとも…。