
先週に引き続き地区選手権特集。第2弾は中国、関東、四国の3地区について見どころを紹介したい。
まずは12日に開幕する『中国地区選手権』(徳山・12日~)から。主力メンバーは西島義則、寺田千恵、柏野幸二、市川哲也、辻栄蔵、平尾崇典、白井英治、寺田祥、吉田拡郎、山口達也、茅原悠紀、守屋美穂ほか。中でも白井、寺田が優勝戦線をリードする公算大。特に白井の勝負強さは絶品で、地元でより一層の活躍に期待が高まる。
そして、『関東地区選手権』(多摩川・13日~)の中心選手は江口晃生、濱野谷憲吾、山崎智也、石渡鉄兵、飯山泰、中澤和志、須藤博倫、秋山直之、中野次郎、久田敏之、長田頼宗、山田哲也、土屋智則、桐生順平、中田竜太、佐藤翼、永井彪也、椎名豊といった面々。ここは大混戦。その中でも長田は、地元多摩川で3連続優勝中と、さすがの航跡。ここも中心選手の中で最も注目したいところ。
“女子力”が高い四国エリア
最後に『四国地区選手権』(丸亀・14日~)。中心メンバーは烏野健太、丸尾義孝、木村光宏、林美憲、田村隆信、森高一真、興津藍、市橋卓士、片岡雅裕。ただ、例年同様にこのエリアは〝女子力〟も高い。山川美由紀、新田芳美、岩崎芳美、西村美智子、平山智加、平高奈菜、松尾夏海、喜多須杏奈、中村桃佳と総勢9人が参戦。いずれもが、男子相手でも十分戦える戦闘能力があるだけに、マークしておきたい。
各エリアが熱くなる地区選シーズン。お好みの地区で、お楽しみあれ!
あわせて読みたい
- [New] 蝶野正洋『黒の履歴書』~ドラマ『俺の家の話』撮影秘話
- [New] 『交通誘導員ヨレヨレ漫画日記』(三五館シンシャ、フォレスト出版/1200円+税)~本好きのリビドー/昇天の1冊
- [New] 『時代劇入門』(角川新書:春日太一 本体価格900円)~本好きのリビドー/悦楽の1冊
- [人気] 男同士の「恋」は問題だらけ!『天空の結婚式』/1月22日(金)より全国公開~LiLiCo☆肉食シネマ
- [人気] 『見るレッスン―映画史特別講義』(光文社新書:蓮實重彦 本体価格820円)~本好きのリビドー/悦楽の1冊
- [話題] 『青天を衝け 前編』(NHK出版/1100円+税)~本好きのリビドー/昇天の1冊
- [話題] 『東京藝大仏さま研究室』(集英社文庫/680円+税)~本好きのリビドー/昇天の1冊