芸能

『水ダウ』クロちゃんのキスシーンにクレーム殺到!テレビ業界が恐れるBPOへの“トンチンカンな苦情”

クロちゃん
クロちゃん (C)週刊実話Web

人気バラエティー番組『水曜日のダウンタウン』(TBS系)で放送された「クロちゃん&リチカップルのその後に密着」で、クロちゃんが恋人のリチにベロチューを繰り返したシーンに苦情が殺到。「リチの唇を舐め回す音が生々しい」として問題になった。

こうしたケースで最近よく耳にするのが「BPO案件」という言葉だ。

【関連】『水ダウ』違法アップロード風の演出が話題!左下に小さく映る「見にくい」放送に賛否 ほか

「BPOは、放送の表現の自由を守りつつ、視聴者や取材を受けた人の基本的人権を傷つけることがないよう、NHKと民間放送が2003年につくった第三者機関です。行きすぎた表現や報道がないように放送局に自覚を促し、助言をするのが役割。視聴者からも幅広く意見を受け付けていますが、中には〝単なるいいがかり〟のようなクレームもあり、現場を戸惑わせているんです」(民放関係者)

「それってあなたの意見ですよね?」

少し実例を挙げてみよう。

《グルメ番組などの食事シーンで「ガブッ」という効果音が頻繁に使われている》
《ヒグマが人を襲ったり目撃されたりしたニュースで、キャスターが「小学生は登下校時にクマよけの鈴をつけて」と呼びかけている。専門家の意見だとは思うが、おととし私は、鈴をつけていてクマに追いかけられた。ツキノワグマには有効かもしれないが、好奇心の強いヒグマには有効ではない》

実業家のひろゆき氏の口癖「それってあなたの意見ですよね?」と言いたくなるレベルだ。

「たった一つの意見でも、委員会が検証を始めることがあるので、関係者は常に神経を尖らせています。近年、『テレビがつまらなくなった』と言われますが、BPO案件になるのを恐れていることも原因です」(前出・民放関係者)

BPOには、毎月1000~3000件の意見が寄せられているという。場合によっては番組自体が「休止」に追い込まれるケースもあるため、軽く流すこともできないようだ。

あんまり苦情を入れすぎると、どんどんテレビが面白くなくなっちゃうしん!

あわせて読みたい