
「SMAP」再結成への期待!6年ぶりの再会に吉本興業の“2大巨頭”が動く!?
2023.07.29
芸能
国民的アイドルグループ『SMAP』の元メンバー・木村拓哉と草彅剛が昨年末、約6年ぶりに再会していたことが週刊文春にて報じられ、SMAP再結成が取り沙汰されている。カギを握るのは、明石家さんまと松本人志だ。
【関連】8月25日にSMAP「電撃再集結」⁉ キムタクと中居が“和解”へ… ほか
まず、さんまと木村は2002年に放送されたドラマ『空から降る一億の星』(フジテレビ系)で初共演して以来、公私にわたり親密な関係が続いている。さんまは他のメンバーとも付き合いはあったが、16年12月末にSMAPが解散してから疎遠になっていた。
「SMAP解散騒動で木村VS中居正広、稲垣吾郎、草彅剛、香取慎吾の構図が浮き彫りとなった。特に香取は、いち早くジャニーズ残留を決めた木村に対するわだかまりが強かった。木村と親しいさんまとの共演も、しばらく避けていたほど。しかし、昨年7月に放送された『第11回 明石家紅白!』(NHK)に出演し、連絡を取り合う仲に発展したんです」(芸能記者)
2人は純粋に再結成を望んでいる
今年1月の正月特番『さんまのまんま新春SP』(フジテレビ系)には草彅がゲスト出演、さんまがSMAP再結成を後押しすると、ささやかれていた。対するは松本だ。4月からスタートした松本と中居の新番組『まつもtoなかい』(フジテレビ系)の第1回ゲストして香取が出演。それ以前に『人志松本の酒のツマミになる話』(同)に稲垣が出演していたことから、再結成のキーマンとして松本の名前も浮上したのだ。
奇しくも、SMAP再結成のキーマンが吉本興業の2大巨頭。さんまにしても松本にしても、金銭や利権が絡む利害関係にない。純粋に再結成を望んでいるだけに、木村や中居らが素直に受け入れる可能性は高い。
「さんまは〝キムタク派〟と言ってヒンシュクを買ったことがありましたが、あれは彼一流のシャレ。さんまが解散したSMAPメンバーのことを気にかけていたのを、松本は熟知していますからね。松本が先輩のさんまを差し置いて動くようなことはしませんよ」(吉本関係者)
SMAP再結成、さんま大先生にチューモーク!
合わせて読みたい
-
『発掘!グラドル文化祭』メンバーが週刊実話編集部にやってきた!
2025.06.17 芸能 -
西武が所沢から撤退か 新庄監督も賛同する“岐阜への本拠地移転”説
2025.06.08 スポーツ -
「ナベツネさん健在だったら考えられなかった」江川卓氏が球団専務取締役、ポスト阿部は桑田二軍監督が継承へ
2025.06.18 スポーツ -
長嶋茂雄さん逝去で“松井巨人監督計画”まさかの白紙に 交わした「約束」はロス五輪・侍ジャパン監督か
2025.06.17 スポーツ -
“非自民連立政権”が誕生した背景 超エリートの宮澤喜一が舐めた辛酸
2025.06.18 -
「僕のちっぽけな人生のハイライト」ジャニーズ性加害問題でSMILE-UP.を提訴した男性3人が考える“救済と補償”
2025.03.12 芸能 -
趣里、結婚は白紙撤回か 三山凌輝の独占インタビューに興ざめ疑惑
2025.06.15 芸能 -
梅宮アンナ「中日」立浪和義監督や山形の実業家と溺れた禁断の“愛の日記”【美女たちの不倫履歴書51】
2024.01.07 芸能 -
令和ロマン・髙比良くるまにオンラインカジノ虚偽疑惑
2025.06.14 芸能 -
全国市区町村の交通空白地域は4割に 免許返納後に求められる交通システムの構築と普及
2025.06.18
合わせて読みたい
-
『発掘!グラドル文化祭』メンバーが週刊実話編集部にやってきた!
2025.06.17 芸能 -
西武が所沢から撤退か 新庄監督も賛同する“岐阜への本拠地移転”説
2025.06.08 スポーツ -
「ナベツネさん健在だったら考えられなかった」江川卓氏が球団専務取締役、ポスト阿部は桑田二軍監督が継承へ
2025.06.18 スポーツ -
長嶋茂雄さん逝去で“松井巨人監督計画”まさかの白紙に 交わした「約束」はロス五輪・侍ジャパン監督か
2025.06.17 スポーツ -
“非自民連立政権”が誕生した背景 超エリートの宮澤喜一が舐めた辛酸
2025.06.18 -
「僕のちっぽけな人生のハイライト」ジャニーズ性加害問題でSMILE-UP.を提訴した男性3人が考える“救済と補償”
2025.03.12 芸能 -
趣里、結婚は白紙撤回か 三山凌輝の独占インタビューに興ざめ疑惑
2025.06.15 芸能 -
梅宮アンナ「中日」立浪和義監督や山形の実業家と溺れた禁断の“愛の日記”【美女たちの不倫履歴書51】
2024.01.07 芸能 -
令和ロマン・髙比良くるまにオンラインカジノ虚偽疑惑
2025.06.14 芸能 -
全国市区町村の交通空白地域は4割に 免許返納後に求められる交通システムの構築と普及
2025.06.18