
中日“最後の補強”は二塁手か…トレード候補にベテラン2人をリストアップ?
2023.07.25
スポーツ
プロ野球セ・リーグの中日に、正二塁手論争が勃発している。
もともと開幕前は2022年ドラフト6位・田中幹也の開幕スタメンが確定モードにあったが、けがで離脱した。
立浪和義監督は7月中旬になってから村松開人の重用が続いているが、心もとない成績。これからトレードを画策する動きもありそうだ。
【関連】新庄剛志が来季は中日監督!? 埋もれた選手覚醒させ10年続く“暗黒時代”に終止符か ほか
田中はもともと、オープン戦で.333と好調。侍ジャパンとの壮行試合でも、2試合で5打数3安打と躍動したが、右肩の脱臼で離脱してこれまで一軍出場はない。
立浪監督が開幕戦で二塁に起用したのが、22年ドラフト7位で指名した福永裕基だった。新人ながら5月下旬まで3割をキープする活躍を見せたが、ここから徐々に打率は下降。現在の打率は.264だ。
6月に入ってから立浪監督は遊撃を3年目・龍空で固定し、7月13日からは22年ドラフト2位の村松を二塁で起用するように。
ただ通算打率は.211で、13日からの6試合も19打数3安打、打率.157とパッとしない。
新人3人の争いにテコ入れか
一方、打棒に陰りがあるとみたのか、福永のスタメンを剝奪。一軍に同行させながら二軍の試合にも出場させ、一軍では代打起用する場面が目立つ。ファンの間では村松、福永の起用法を巡って論争が起きているが、そもそも二塁手をけが人を含む新人3人で争う状況には違和感もある。
そこで取りざたされているのがトレードだ。
「このあたりで立浪監督は、今季最後のトレードとして、二塁手を取るべく画策している可能性がある。ベテランの谷内亮太、中島卓也がいる日本ハムあたりは有力候補。
どちらかというと遊撃の方が適性のある2人だが、中日が先輩の姿を見せながら新人を育てていく方針をとれば、来年以降にもつながる」(週刊誌記者)
果たして、トレード期限までに中日が動きを見せることはあるのだろうか。
合わせて読みたい
-
「ナベツネさん健在だったら考えられなかった」江川卓氏が球団専務取締役、ポスト阿部は桑田二軍監督が継承へ
2025.06.18 スポーツ -
西武が所沢から撤退か 新庄監督も賛同する“岐阜への本拠地移転”説
2025.06.08 スポーツ -
坂本花織、開業セレモニーで引退発表のワケ 次の目標はフィギュアで地元貢献か
2025.07.07 スポーツ -
長嶋茂雄さん逝去で“松井巨人監督計画”まさかの白紙に 交わした「約束」はロス五輪・侍ジャパン監督か
2025.06.17 スポーツ -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
「空白の一日」で巨人から移籍 阪神に人生を翻弄された小林繁の物語
2025.07.08 スポーツ -
阪神セ・リーグ首位キープも…浮上する「サトテル問題」と戦力整理の「衝撃トレード」
2025.07.03 スポーツ -
消費税廃止、政治とカネ、コメ輸入…政治改革を迫られた細川護熙政権“退陣”までの舞台裏
2025.07.08 -
ロッテ掛布“総監督”誕生か 背景にマリンスタジアムの「2034年問題」
2025.07.05 スポーツ -
Kōki,主演映画が大コケでピンチ 手元に残った最終手段「木村拓哉との共演」実現か
2025.07.07 芸能
合わせて読みたい
-
「ナベツネさん健在だったら考えられなかった」江川卓氏が球団専務取締役、ポスト阿部は桑田二軍監督が継承へ
2025.06.18 スポーツ -
西武が所沢から撤退か 新庄監督も賛同する“岐阜への本拠地移転”説
2025.06.08 スポーツ -
坂本花織、開業セレモニーで引退発表のワケ 次の目標はフィギュアで地元貢献か
2025.07.07 スポーツ -
長嶋茂雄さん逝去で“松井巨人監督計画”まさかの白紙に 交わした「約束」はロス五輪・侍ジャパン監督か
2025.06.17 スポーツ -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
「空白の一日」で巨人から移籍 阪神に人生を翻弄された小林繁の物語
2025.07.08 スポーツ -
阪神セ・リーグ首位キープも…浮上する「サトテル問題」と戦力整理の「衝撃トレード」
2025.07.03 スポーツ -
消費税廃止、政治とカネ、コメ輸入…政治改革を迫られた細川護熙政権“退陣”までの舞台裏
2025.07.08 -
ロッテ掛布“総監督”誕生か 背景にマリンスタジアムの「2034年問題」
2025.07.05 スポーツ -
Kōki,主演映画が大コケでピンチ 手元に残った最終手段「木村拓哉との共演」実現か
2025.07.07 芸能