
吉野家も“から揚げ戦争”に参戦!? 牛丼のパイオニアにいったい何が…
2023.07.19
「うまい、やすい、はやい」のキャッチフレーズでおなじみの吉野家が、牛丼屋からの脱却を目論んでいる。主力商品を牛丼とから揚げの2本立てにした、事業転換を図っているのだ。
「吉野家は、コロナが5類に移行した5月から全品10%オフとなる『から揚げ祭』を開催。から揚げの販促に取り組んでいるのです」(広告代理店)
【関連】吉野家「シャブ漬け」失言にすき家「ゴキブリ麦茶」…相次ぐ騒動に“牛丼難民”大量発生か ほか特製たれに漬け込んだジューシーなから揚げは、「単品」(140円)、「から揚げ丼」(525円)、「から揚げ定食」(657円)、「牛皿・から揚げ定食」(877円)などをラインアップし好評だという。そのため、同社は26年までに店舗数を1100店にまで拡大する目標を掲げているのである。
外食チェーンが次々と…
ただ、気になるのは〝牛丼のパイオニア〟として名を馳せた同社が、なぜから揚げを看板商品に加えたか。そこにはやむにやまれぬ事情が渦巻いているようだ。「一つは顧客層の開拓です。吉野家は30~50代の男性客がコア層ですが、競合店は牛丼以外のメニュー拡充で女性客を獲得している。また最近は卵や牛肉、豚肉など原材料の高騰が深刻で、リスクヘッジのためにから揚げ販売を強化したのです」(吉野家関係者)
牛丼だけでなくから揚げが看板メニューに加われば、今まで以上に来店者が増えるはず。また、女性客らのテイクアウト率も上がり、売上増加が見込めるからだ。
もっとも、一部ではこうした同社の期待を打ち砕くような声も上がっている。
「コロナ禍でテイクアウト需要が急増したことから、近年は外食チェーンが次々とから揚げ業界に参入。ワタミ運営の『から揚げの天才』をはじめ、『から好し』、『からあげの鉄人』など乱立状態です。そのため、から揚げ店ブームは終焉とみられているのです」(経営コンサルタント)
〝思惑〟が外れなければいいのだが。
合わせて読みたい
-
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -
西武が所沢から撤退か 新庄監督も賛同する“岐阜への本拠地移転”説
2025.06.08 スポーツ -
「ナベツネさん健在だったら考えられなかった」江川卓氏が球団専務取締役、ポスト阿部は桑田二軍監督が継承へ
2025.06.18 スポーツ -
パチンコ業界、10年ぶりに売上増 スマスロ好調も高齢化&スマホ化で限界説
2025.07.09 -
坂本花織、開業セレモニーで引退発表のワケ 次の目標はフィギュアで地元貢献か
2025.07.07 スポーツ -
朝ドラ『あんぱん』絶好調の裏で…橋本環奈のストレスと飲酒量に業界内から心配の声
2025.07.09 芸能 -
相葉雅紀の新ドラマに期待と不安 代表作ナシで “ポスト『相棒』”は絶望的か…
2025.07.09 エンタメ -
阪神セ・リーグ首位キープも…浮上する「サトテル問題」と戦力整理の「衝撃トレード」
2025.07.03 スポーツ -
“貧打線”巨人にホセ・バレロ電撃加入か オリオールズとマイナー契約から一転
2025.07.10 スポーツ
合わせて読みたい
-
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -
西武が所沢から撤退か 新庄監督も賛同する“岐阜への本拠地移転”説
2025.06.08 スポーツ -
「ナベツネさん健在だったら考えられなかった」江川卓氏が球団専務取締役、ポスト阿部は桑田二軍監督が継承へ
2025.06.18 スポーツ -
パチンコ業界、10年ぶりに売上増 スマスロ好調も高齢化&スマホ化で限界説
2025.07.09 -
坂本花織、開業セレモニーで引退発表のワケ 次の目標はフィギュアで地元貢献か
2025.07.07 スポーツ -
朝ドラ『あんぱん』絶好調の裏で…橋本環奈のストレスと飲酒量に業界内から心配の声
2025.07.09 芸能 -
相葉雅紀の新ドラマに期待と不安 代表作ナシで “ポスト『相棒』”は絶望的か…
2025.07.09 エンタメ -
阪神セ・リーグ首位キープも…浮上する「サトテル問題」と戦力整理の「衝撃トレード」
2025.07.03 スポーツ -
“貧打線”巨人にホセ・バレロ電撃加入か オリオールズとマイナー契約から一転
2025.07.10 スポーツ