
トヨタがテスラを猛追!「全固体電池」実用化でEV市場を変える!?
2023.06.27
現在、自動車業界の最も大きなトレンドはEV(電気自動車)だ。中でも充電したバッテリーだけで走るBEV(バッテリーEV)の販売台数は近年右肩上がりで、中国メーカー『BYD』がアメリカの『テスラ』の販売台数を上回るなど市場が過熱している。
【関連】ホンダが撤退から2年で“F1復帰”!現在の「自動車市場」が決断の決め手か ほか
ところが日本の自動車メーカーは円安の追い風もあって23年3月期の決算は総じて好調だったものの、BEVの世界販売ランキングではいずれも低位。特にトヨタは「EVに出遅れた」とのイメージが強まっていた。
だが、どうやらそれは取り越し苦労だったようだ。トヨタは株主総会前日の6月13日、「2027〜28年を目標に、EV向け全固体電池を実用化する」と発表。次世代EV市場をけん引していく〝新たな戦略〟を打ち出したからだ。
耐久性の課題もクリア
自動車評論家がこの構想のすごさを語る。「全固体電池は、現在のEVに搭載されているリチウムイオン電池と比べ性能が段違い。特にトヨタが目指しているのは、航続距離がEVの2倍にあたる1000キロ、10分以下でフル充電できるという代物です。以前は耐久性に課題を抱えていたが、それもクリアしたようでEV市場を変え得る技術と注目を浴びている。『先を行くEVメーカーに挑戦状をたたきつけた』などとも評判なのです」
ちなみに、トヨタがこのカードを切った衝撃はすさまじく、発表当日の同社の株価はうなぎ上り。わずか1日で1兆7000億円も高騰し時価総額は35兆円に達した。
「またこれに呼応して、経済産業省がトヨタ自動車のEV向け電池の増産に対し、約1200億円の補助金を支給することを発表。同補助金にはリチウムイオン電池だけでなく、全固体電池も含まれているのです」(経済評論家)
まさしく、〝復活ののろし〟と言えるかも。
合わせて読みたい
-
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
田中将大「日米200勝達成」で安楽智大に“恩赦復帰”プラン
2025.09.06 スポーツ -
阪神・近本光司、移籍確実か 優勝インタビューの匂わせ発言と年俸釣り上げの思惑
2025.09.11 スポーツ -
鈴木誠也、巨人に電撃移籍か 解雇危機報道で囁かれる水面下交渉
2025.09.16 スポーツ -
芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -
ジャニー喜多川氏“タワマンのぞき”の衝撃! Jr.の水着姿を「望遠鏡」で楽しむ異常性
2023.04.14 芸能 -
永野芽郁またもスキャンダルで配信ドラマ白紙に? 芸能界追放の可能性は…
2025.09.17 芸能 -
福山雅治『ブラック・ショーマン』に暗雲漂う 不適切会合騒動で大コケ危機
2025.09.13 芸能 -
阪神・佐藤輝明MLBに今オフ挑戦へ“プロ5年目”のジンクス発動か
2025.08.29 スポーツ -
激ヤセのとんねるず石橋貴明、テレビ復帰はできるのか?
2025.09.16 芸能
合わせて読みたい
-
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
田中将大「日米200勝達成」で安楽智大に“恩赦復帰”プラン
2025.09.06 スポーツ -
阪神・近本光司、移籍確実か 優勝インタビューの匂わせ発言と年俸釣り上げの思惑
2025.09.11 スポーツ -
鈴木誠也、巨人に電撃移籍か 解雇危機報道で囁かれる水面下交渉
2025.09.16 スポーツ -
芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -
ジャニー喜多川氏“タワマンのぞき”の衝撃! Jr.の水着姿を「望遠鏡」で楽しむ異常性
2023.04.14 芸能 -
永野芽郁またもスキャンダルで配信ドラマ白紙に? 芸能界追放の可能性は…
2025.09.17 芸能 -
福山雅治『ブラック・ショーマン』に暗雲漂う 不適切会合騒動で大コケ危機
2025.09.13 芸能 -
阪神・佐藤輝明MLBに今オフ挑戦へ“プロ5年目”のジンクス発動か
2025.08.29 スポーツ -
激ヤセのとんねるず石橋貴明、テレビ復帰はできるのか?
2025.09.16 芸能