
来場所は史上初“トリプル昇進”の可能性も!大関争いに火花散らす3関脇陣
2023.06.15
スポーツ
闘いは、すでに始まっている。5月末に大関に昇進した新大関、霧馬山改め霧島は6月5日、ご褒美で母国モンゴルに凱旋帰国して大歓迎を受けている。
しかし、こちら日本はまだ大相撲夏場所が終わって2週間余りだというのに、ノンビリしている様子はない。大関昇進争いは、これでひと息とはいかず、むしろ、これからが本番だ。
【関連】『サンクチュアリ』相撲のスポ根がネトフリで世界的大ヒットも…地上波では作れない理由 ほか
「次はオレの番」
と目の色を変えている大関候補が目白押し。なにしろ夏場所、4人いた関脇陣がそろって2ケタの勝ち星を挙げ、大関に昇進した霧島以外の3人、豊昇龍、大栄翔、若元春も昇進への足場固めを果たしたからだ。
「この3人の中で、最も大関に近いところにいるのは大栄翔です。大関昇進の条件は直近3場所、三役で通算33勝とされます。大栄翔は2場所で22勝挙げている。残る2人の豊昇龍と若元春はどちらも21勝。したがって大栄翔は次の名古屋場所で11勝、豊昇龍と若元春は12勝以上挙げれば、大関昇進ラインを突破する。佐渡ヶ嶽審判部長(元関脇琴ノ若)はすでに、夏場所千秋楽に『3人とも次の名古屋場所は大関取りの場所になる』と明言しています」(大相撲担当記者)
条件満たして昇進すると“史上初”に
ちなみに大関ダブル昇進は、昭和以降8例ある。最も新しいのは、29年前の1994年春場所の武蔵丸と貴ノ浪。しかし、トリプル昇進の例はなく、この3人がそろって条件を満たして昇進すれば、史上初となる。さらに、3人の後には夏場所で優勝した照ノ富士に次ぐ12勝を挙げた朝乃山や、史上最速タイのデビュー3場所で入幕するのが確実な落合改め伯桜鵬、幕下10枚目格付け出しで6勝した〝令和の超大物〟大の里らが控える。
「うかうかしてはいられない大栄翔は、夏場所の休養期間が明けたばかりの6日から3日間も千葉県松戸市の佐渡ヶ嶽部屋に出稽古を敢行。次期大関の有力候補でもある琴ノ若と11番の三番稽古を繰り広げ、気合十分です」(同)
7月9日が初日の名古屋場所(ドルフィンズアリーナ)から目が離せない。
合わせて読みたい
-
「ナベツネさん健在だったら考えられなかった」江川卓氏が球団専務取締役、ポスト阿部は桑田二軍監督が継承へ
2025.06.18 スポーツ -
西武が所沢から撤退か 新庄監督も賛同する“岐阜への本拠地移転”説
2025.06.08 スポーツ -
長嶋茂雄さん逝去で“松井巨人監督計画”まさかの白紙に 交わした「約束」はロス五輪・侍ジャパン監督か
2025.06.17 スポーツ -
坂本花織、開業セレモニーで引退発表のワケ 次の目標はフィギュアで地元貢献か
2025.07.07 スポーツ -
芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
28歳美容師が義兄と壮絶不倫 子どもを身ごもり実家を追われ、両親と音信不通に
2025.07.08 -
「財源が無い」「2万円給付」石破政権の二枚舌に蝶野正洋が喝!
2025.07.09 -
Xで叫ぶ“日本人ファースト”のパラドックス グローバル資本主義に寄生するナショナリズムの現在
2025.07.03 -
阪神セ・リーグ首位キープも…浮上する「サトテル問題」と戦力整理の「衝撃トレード」
2025.07.03 スポーツ
合わせて読みたい
-
「ナベツネさん健在だったら考えられなかった」江川卓氏が球団専務取締役、ポスト阿部は桑田二軍監督が継承へ
2025.06.18 スポーツ -
西武が所沢から撤退か 新庄監督も賛同する“岐阜への本拠地移転”説
2025.06.08 スポーツ -
長嶋茂雄さん逝去で“松井巨人監督計画”まさかの白紙に 交わした「約束」はロス五輪・侍ジャパン監督か
2025.06.17 スポーツ -
坂本花織、開業セレモニーで引退発表のワケ 次の目標はフィギュアで地元貢献か
2025.07.07 スポーツ -
芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
28歳美容師が義兄と壮絶不倫 子どもを身ごもり実家を追われ、両親と音信不通に
2025.07.08 -
「財源が無い」「2万円給付」石破政権の二枚舌に蝶野正洋が喝!
2025.07.09 -
Xで叫ぶ“日本人ファースト”のパラドックス グローバル資本主義に寄生するナショナリズムの現在
2025.07.03 -
阪神セ・リーグ首位キープも…浮上する「サトテル問題」と戦力整理の「衝撃トレード」
2025.07.03 スポーツ