
岡本カウアンが藤島ジュリー景子社長と面会!“示談金で手打ち”説も
2023.05.09
芸能
2019年に亡くなったジャニーズ事務所の創業者・ジャニー喜多川氏から性被害を受けたと主張している元ジャニーズJr.で歌手の岡本カウアンが、現在の社長である藤島ジュリー景子氏と面会したことを明かした。
カウアンは、元NHK職員でお笑いジャーナリストのたかまつなな氏が5月5日に生配信したYouTubeチャンネルにゲスト出演。たかまつ氏から告発後の進展を聞かれると、「先日、ジャニーズ事務所の現在の社長・ジュリーさんと会わせていただいた」と語り始めた。
【関連】滝沢秀明氏が古巣に“宣戦布告”「ジャニー氏の性加害疑惑」炎上タイミングを狙い一気に攻勢か ほか
ジュリー氏からのアプローチで初対面が実現したというが、「(ジュリー氏は)イメージと全然違いました。出てる写真とかでは強面ですが、かわいらしいと言うか…」「タレントへの思いを感じた。被害に遭われた方たちへの思いもすごく感じました」などと話し、ジャニーズ事務所への態度を軟化させたのだ。
「このカウアンの急な態度の変わりようから、芸能関係者の間では〝示談金〟の話でもあったんじゃないかとまで噂されています。ジャニー氏の性加害疑惑に関する問題がどんどん深刻化し、一部ではNHKのキャスティングにまで影響を与え始めていると報じられていますからね。現状、一番クローズアップされているカウアンの懐柔に動いたとみて間違いないでしょう」(スポーツ紙記者)
会話の内容は後日「発表」
カウアンは、ジュリー氏との詳しい会話の内容については「今後、発表される。僕のSNSでも発表しますし、ジャニーズ事務所の方からも発表されると思うので多くは言えない」とした。一方、ジャニーズ事務所は、イギリスの国営放送BBCが3月にジャニー氏の性加害疑惑に関する特番を放送して以降、在籍するタレントらからヒアリングを行ったことや、今後の方針などを記した藤島ジュリー景子社長名の文書を取引先の企業に送っていたとされる。
「水面下では、必死で〝火消し〟に奔走していたようですが、4月12日にカウアンが日本外国特派員協会で実名&顔出しの会見を行い、BBC以外の海外メディアも取材に動き始めた。事務所の創業者であり、ジュリー氏にとっては自身の叔父でもあるジャニー氏の〝闇〟をこれ以上、世界中に発信されたくないでしょうから、カウアンと直接面会することで事態を打開しようとしたのかもしれません」(同・記者)
カウアンとジャニーズが、どんな「発表」をするのか。この問題からは、まだまだ目が離せない。
合わせて読みたい
-
「ナベツネさん健在だったら考えられなかった」江川卓氏が球団専務取締役、ポスト阿部は桑田二軍監督が継承へ
2025.06.18 スポーツ -
西武が所沢から撤退か 新庄監督も賛同する“岐阜への本拠地移転”説
2025.06.08 スポーツ -
坂本花織、開業セレモニーで引退発表のワケ 次の目標はフィギュアで地元貢献か
2025.07.07 スポーツ -
長嶋茂雄さん逝去で“松井巨人監督計画”まさかの白紙に 交わした「約束」はロス五輪・侍ジャパン監督か
2025.06.17 スポーツ -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
「空白の一日」で巨人から移籍 阪神に人生を翻弄された小林繁の物語
2025.07.08 スポーツ -
阪神セ・リーグ首位キープも…浮上する「サトテル問題」と戦力整理の「衝撃トレード」
2025.07.03 スポーツ -
消費税廃止、政治とカネ、コメ輸入…政治改革を迫られた細川護熙政権“退陣”までの舞台裏
2025.07.08 -
ロッテ掛布“総監督”誕生か 背景にマリンスタジアムの「2034年問題」
2025.07.05 スポーツ -
Kōki,主演映画が大コケでピンチ 手元に残った最終手段「木村拓哉との共演」実現か
2025.07.07 芸能
合わせて読みたい
-
「ナベツネさん健在だったら考えられなかった」江川卓氏が球団専務取締役、ポスト阿部は桑田二軍監督が継承へ
2025.06.18 スポーツ -
西武が所沢から撤退か 新庄監督も賛同する“岐阜への本拠地移転”説
2025.06.08 スポーツ -
坂本花織、開業セレモニーで引退発表のワケ 次の目標はフィギュアで地元貢献か
2025.07.07 スポーツ -
長嶋茂雄さん逝去で“松井巨人監督計画”まさかの白紙に 交わした「約束」はロス五輪・侍ジャパン監督か
2025.06.17 スポーツ -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
「空白の一日」で巨人から移籍 阪神に人生を翻弄された小林繁の物語
2025.07.08 スポーツ -
阪神セ・リーグ首位キープも…浮上する「サトテル問題」と戦力整理の「衝撃トレード」
2025.07.03 スポーツ -
消費税廃止、政治とカネ、コメ輸入…政治改革を迫られた細川護熙政権“退陣”までの舞台裏
2025.07.08 -
ロッテ掛布“総監督”誕生か 背景にマリンスタジアムの「2034年問題」
2025.07.05 スポーツ -
Kōki,主演映画が大コケでピンチ 手元に残った最終手段「木村拓哉との共演」実現か
2025.07.07 芸能