芸能

『家庭教師のトラコ』にツッコミ殺到!盗んだ金を“美談風”にするなんて…

橋本愛
橋本愛 (C)週刊実話Web

7月27日に放送されたドラマ『家庭教師のトラコ』(日本テレビ系)では、「正しい5,000円の使い道」を巡って話が展開。感動的にまとまる一方、視聴者からは冷静なツッコミを入れる声が上がっている。

『家政婦のミタ』『35歳の少女』などの話題作を世に送り出した脚本家・遊川和彦氏とプロデューサー・大平太氏が再びタッグを組んだホームドラマ。女優の橋本愛が扮する、合格率100%を誇る謎の家庭教師・根津寅子(通称トラコ)が、問題を抱えた3家庭と向き合っていく。

第2話は、成績は優秀だが貧乏な家庭で育つ高志(阿久津慶人)が物語の主軸。貧乏を理由に同級生からイジめられ、カツアゲをされている高志は、母・智代(板谷由夏)が営む小さな定食屋「万福亭」のレジから5000円札を盗む。その現場を見たトラコは、高志に「正しい5,000円の使い道」は何か考えさせる。高志は世話焼きな智代に対し、「客に媚売ったり、もったいないもったいないって落ちた小銭を這いつくばって拾ったりしてさ。恥ずかしいんだよ」などと暴言を吐き、家出してしまう。

しかしその後、トラコからの説教で反省した高志は、イジメっ子に対し「お前らに渡すのは絶対に違うって思うから」と必死の思いで5,000円札を取り戻す。智代への日ごろの感謝を伝えるため、母の日のプレゼントとして真っ赤なバラの花束を贈り、智代は「もったいない」と皮肉を言いながらも涙するのだった。

貧乏を象徴するような履き古したサンダル…

「まさかの感動話に反響があった一方で、ネット上では『その5,000円も親のお金では?』などと冷めた指摘をする声が多く上がっています。また作中で、智代がバラの花が好きだという情報はなかった上、貧乏を象徴するように何度も履き古したサンダルがインサートされていたため『バラではなく、サンダルの方が良かったのでは…』と具体的な指摘もされる始末です」(ドラマライター)

実際にネット上では、

《盗んだ金で花買うのは違くないか》

《意味が分からんそのまま返せや なに美談風にしとんねん》

《盗んだ金で花束はマジでいらねぇ》

《5,000円の使い道にモヤモヤが残る… そこまで狙ってるのかなあ?》

《エプロンとか割烹着的な身に着けられる物の方が良かったんじゃない?》

などとツッコミを入れる声が上がっている。

ドラマ的には、高志の感謝の気持ちがきちんと智代に伝わり何より!?

あわせて読みたい