エンタメ

JRA重賞『アルゼンチン共和国杯』(GⅡ)美人競馬研究家・山崎エリカの「負けない馬券」

山崎エリカ
山崎エリカ(C)週刊実話 

今週は『アルゼンチン共和国杯』を取り上げます。

《馬場傾向》
Bコース2週目で良馬場ならば超高速馬場の傾向。極端ではないが、外よりは内が有利。

《ペース傾向》
過去10年で遅い年は5F通過62秒後半〜63秒台、速い年は59秒〜60秒だが、60秒を切った年は2回しかない。それも遅い年は極端なほど遅いので、予想する際には「極端なスローペース」か「ややハイペース」かに決め打ったほうがよい。

【関連】JRA重賞『天皇賞・秋』(GⅠ)美人競馬研究家・山崎エリカの「負けない馬券」 ほか

《脚質傾向》
過去10年では面白いことに逃げや追込という極端な脚質がまったく馬券に絡めていない。基本的に先行〜中団が強く、勝ち馬は先行馬が5勝、中団4勝でほぼ独占している。唯一、差し馬が優勝したのは2014年で5F通過が59秒8とややハイペースになった年。

立て直されて巻き返しが期待できるテーオーロイヤル

★テーオーロイヤル
昨年は4連勝でダイヤモンドSを優勝し、天皇賞(春)でも3着と上半期の注目株だった馬。特にダイヤモンドSは、単騎で逃げるグレンガリーから離れた3列目の中目を追走し、3〜4角の外から2列目に並びかけ、ラスト1Fで突き抜けて2馬身半差と、とても強い内容だった。昨秋のオールカマーは、内が圧倒的に有利な馬場&展開を終始好位の外を回る不利。アルゼンチン共和国杯は最後の直線でキングオブドラゴンの内ラチ激突に巻き込まれて、大きく減速する不利があって本来の能力を出し切れなかった。前走のジャパンCでも大勢を決した後ではあるが、最後の直線で進路をカットされる場面があった。今回は立て直されての巻き返しが期待できる。

★ヒートオンビート
今年の東京芝2500メートルの目黒記念の覇者。同レースでは中団中目から1角で内に入れて追走。3〜4角では最内で脚を溜め、4角でひとつ外に出し、直線では中目に誘導。序盤は進路がなく仕掛けを待たされたが、ラスト2Fで捌いて3番手に上がると、ラスト1Fで逃げ粘るディアスティマを強襲。アタマ差で捉え切った。このレースは超絶スローペースで3〜4角からペースが上がったが、3〜4角で貯金ができたことが最後の余力に繋がった面はある。しかし、本馬は昨年のアルゼンチン共和国杯の3着馬でもあり、この舞台に高い適性を示す。前走の京都大賞典は休養明けで敗戦。すでに決着がついた後ではあったが直線で挟まれたために大敗となった。今回は順当に上昇が期待できる。

★レッドバリエンテ
3走前の2勝クラス・熊野特別ではオープン通用域の指数を記録して勝利と、ここにきて地力を付けている。同レースでは中団のやや後方外目で流れに乗ると、3〜4角の外からじわっと上がって3列目付近で直線へ。そこからしぶとく伸び続けて4馬身差の圧勝だった。前走は休養明けで3勝クラスのムーンライトHを勝利。ここでも完勝ではあったが、3走前よりも指数は低く、全能力を出し切ったものではない。叩かれての前進が見込める。

山崎エリカ
新潟県出身。類いまれな勝負強さで「負けない女」の異名をとる女性競馬研究家。独自に開発した「PP指数」を基にした予想をnetkeiba.comの『ウマい馬券』で掲載。おもな著書に『全106コース対応 山崎エリカの逃げ馬必勝ナビゲーション』(ガイドワークス)。
公式ツイッター=@_yamazaki_erika.

あわせて読みたい